にんげんばんじ さいおうがうま

マイナス感情に苛まされるのもまた一興

つれづれなるままにヒグラシ
好きなもの食べて寝れば明日が来る:-)

『若者はなぜ「就職」できなくなったのか?』

2019年02月22日 22時32分09秒 | 日記

児美川孝一郎 著
日本図書センター
2011年


まだ、パラパラ読んでて、
タイトルの答えは見つからない。

だだ、
新規学卒一括採用が、若者の失業率の低下に役立ってた、
というのはたしかにな、と思う。



欧州とかだと、その職につくのに、
何年かインターンじゃないけど、経験積まないとダメらしいけど、

日本型雇用は、
波に乗る人には

ジャパンアズナンバーワン、の本じゃないけど、
よくできてる安心の仕組みだったなあ。



え?で?
今の、若者の就職の問題って何?

ブラック企業多いから、
したたかに見極めるべし


ってことでよいのか?


メッセージは、多分ここ
P240


自分の住む世界のルールを知り、
うまく折り合いをつけていけていくとよい。
困ったときはお互い様の精神を大切に。




最新の画像もっと見る