![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/ec683a71530627dca8b6267c8e8f9010.jpg)
児美川孝一郎 著
日本図書センター
2011年
まだ、パラパラ読んでて、
タイトルの答えは見つからない。
だだ、
新規学卒一括採用が、若者の失業率の低下に役立ってた、
というのはたしかにな、と思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/9e659f37ecac7b72b308a5674f6e4668.jpg)
欧州とかだと、その職につくのに、
何年かインターンじゃないけど、経験積まないとダメらしいけど、
日本型雇用は、
波に乗る人には
ジャパンアズナンバーワン、の本じゃないけど、
よくできてる安心の仕組みだったなあ。
え?で?
今の、若者の就職の問題って何?
ブラック企業多いから、
したたかに見極めるべし
ってことでよいのか?
メッセージは、多分ここ
P240
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/28/856cf8fdf05e93b5134dcd68bd1c58ea.jpg)
自分の住む世界のルールを知り、
うまく折り合いをつけていけていくとよい。
困ったときはお互い様の精神を大切に。