MTGルームに、
自分しかいないから、
1人でブレスト
若い人が、この都会へのアクセスの悪い地に定着するとしたら
「仕事がある」「余暇が楽しい」の2点がポイントではないかと思う
人が集まれば、何か新しいものができるだろうということで
「仕事がある」に手をつけたい
自身の給与が低いからこそ
お金が欲しくて思いついたのだけど、、
--------------------------------------------
独自の年金制度とかどう?
いや、年金だと老人だから、若い人に定着してもらうには。。
住民票移して、1年以上住めば、半年に1回、地域通貨が5千円分もらえる。
但し、若者振興策なので、15歳から65歳の生産年齢人口に限るとか
それで、地域の食材とか買えるなら、
面白いのでは?
>>公務員の平均給与と、人口・財政についてのサイト
https://www.verynice.
---------------------------------------------
話がそれてきたけど、
改めて、公務員って、給与いいなあ
雇用の安定性、信用度、けがや病気した時に福利厚生。完璧
今の時代の勝ち組であることは確か
自身の給与を稼がなきゃ。。危機感が今になってジワジワ出てきた
-----------------------------------------------
メンタル強くなりたい。
そして、きちんと稼いで
ほどほどに楽しく生きれるとよい