縄文時代の遺跡から見つかったイヌの骨の中には、埋葬された個体に由来する資料が少なくないそうです。縄文時代人はなぜイヌを埋葬したのでしょうか。そこには更新世にまでさかのぼる、ヒトとイヌの関係があったのかもしれません。toibito.com/column/humanit…
— トイビト (@toibito2017) 2019年2月2日 - 20:00
インスタより。
— ROLAND® (@roland_0fficial) 2019年2月2日 - 09:47
もう撮り終えたモノに関しては別だけど、今後はファンの為にも取り上げられ方もちゃんと考えようと思う!
「あえて出ない」というブランディングのやり方もあるのだと勉強になりました!
ガッカリさせてしまったローランダ… twitter.com/i/web/status/1…
お金の話をせずに進むプロジェクトは全て疑ってくれ
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2019年2月2日 - 16:07
子育てどころじゃないね
— 株吉 (@cischaba) 2019年2月2日 - 13:01
生きるか死ぬか!
20歳貯蓄ゼロ率約60% pic.twitter.com/cifnVxTG1O
中島敦『山月記』が、ブームらしい。あのインパクトは、作品そのものの魅力(だけ)ではないと思う。ちょっと賢い子供の『自分が少し勉強ができるだけの凡人であり、その生が二流で終わる予感』を、よりにもよって、学校教育のカリキュラムの中において、残酷に指摘するからでしょう。
— PSB (@minimalblackcat) 2019年2月1日 - 12:08
自分の意志で決める。やらないといけないからやるだけではなくて。
— 厚切りジェイソン名言bot (@atsugiri_bot) 2019年2月2日 - 17:01
結果欲しければやる、結果欲しくなければやらなくていい。
いい結果欲しい?じゃどうやって手に入れる?
RT 勉強がきつくテスト前なのにやる気が出ない。やる気の出る言葉をください
恵方巻きだけど、「前年無理して50本店長とアルバイトが自腹を切って500本なんとか売り切ったことにしたら、今年は550本売れと10%増しで届く」というのが諸悪の根源であって、別に廃棄すること自体は問題ではない。売れない量を無理やり小売に押し付けてる経営サイドがおかしい。
— 鐘の音@冬コミ新刊🍈さま委託中 (@kanenooto7248) 2019年2月2日 - 21:40
おっしゃるとおり、地方移住したから幸せになるわけでもなく、ゴールでもありません。
— はまちゃん@島根移住×(仮)婿養子×地方創生 (@wakuwakukeigo) 2019年2月3日 - 12:06
移住をしてどうなっていきたいのか、人生設計をすることをオススメします👍 twitter.com/m_horiguchi/st…
「寝たきりになってまで働かないといけない時代になったのか」という意見をわりと貰う
— 吉藤オリィ@新著書「サイボーグ時代」1/22発売 (@origamicat) 2019年2月3日 - 03:56
違う。そう考える人には信じてもらえないかもしれないが、世の中にはとにかく働きたいと願う人が大勢いる
最も辛い状態はとれる選択肢がない事だ。我々は新… twitter.com/i/web/status/1…
やりたければやれ。人の許可は要らない。やってみないと分からない。
— 厚切りジェイソン名言bot (@atsugiri_bot) 2019年2月3日 - 09:01
うまく行かなくても軌道調整すればいい話。世が終ったりしない。なんとかなるよ。
米国人の後輩ジェフが「母親がヒステリーののび太は成績が悪く卑屈に育ち、親が愛情を与えず見境なく物だけを与えたスネ夫は権威主義の卑怯者に育ち、母親に虐待を受けたジャイアンは友達に虐待の連鎖を行なう。ドラえもんは家庭問題を深く描いた名作です」先入観のない外国人の洞察力はなかなかである
— カズちゃん (@f7XV175oOUkTXYc) 2019年2月2日 - 22:16
@scissors_nagasa 保育士です。
— みわ (@halo_30_r) 2019年2月2日 - 21:54
うちの園には居ませんが、前の園でも今の園でも、片親の子に配慮して母の日&父の日はやっていません。そういう園は多いと思います。そんな世の中です。
子どもが選べるよう、『お世話になってい… twitter.com/i/web/status/1…
@scissors_nagasa 学校の先生で、本人が家庭にも学校生活にも恵まれて育ってきた先生は善意の押し売りしてきますね。
— 砂丘 (@k45hori1) 2019年2月3日 - 06:25
保護者会で担任が「お父さん、お母さんが仲良くして家事は夫婦でやりましょう。私の家はそうでした。」と親に… twitter.com/i/web/status/1…
「女子校ってドロドロ陰惨な空間でしょ?ww」と言ってくる人達に、「女子校は思春期の多感な時期に女の子が下劣な品定めに傷付くこともなく、自己肯定感を深めて好きなことを極めてる実に気持ちのいい空間だったよ」と告げると大概ガッカリされた。
— 櫛 海月 (@kusikurage) 2019年2月2日 - 19:36
twitter.com/i/moments/1091…