![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a8/faf89a1522cd2a0f39f175f62b0ce592.jpg)
佐賀県の武雄市に、すてき図書館ができて
結構ニュースになりましたが、、、
それを実施した方が、第2弾として、山口県に進出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/13/8f5da5bdc43eab45e7f803f9a41ce8a9.jpg)
県内には3つしかない「スターバックス」
1Fは本屋。商品である雑誌を読みながら、コーヒー飲めます
2Fは、半分が本屋で半分が図書館。3Fはすべて図書館
なお、市内500M先くらいにも、昔ながらの図書館があります。
昔ながらの方は、郷土資料など多め
こちらは、新しくできたので、すべて新刊!!6千冊そろえたそう
子ども図書館の、絵本もすべて新刊!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/83/c6670acc9add1fd4673548d8313fa59f.jpg)
また「生活向上」をテーマに趣味性の高いもの。
アウトドアや、音楽、旅行、レシピなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d9/295a3fe4fa1bb9010c109da35e018b5f.jpg)
専門店には負けるけど、普通の図書館にはない、そういう本たちだそう
確かに。。
ここの図書館、見ていてあれもこれも借りたくなる!
県外の人も、登録可能
全国どこでも、郵送返却OK(500円だそう)!!!!!!!!!!!!!!!
出張の方も多いので、小説は、基本単子本というこだわり
利用者を考えてのこと
1つ1つ考えられていて、
ここに来るとわくわくする理由が変わる気がする
人が「ここいいなあ」と思うにはやはり仕掛けがあるのだなあと
新しくできた市役所にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/cb7dd131f407d9293ee3bdc1e982b604.jpg)
一番上にあがると、議会が。
ここにすべて集約したのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fa/f5790bc5372533d4fd395b7deab53e0f.jpg)
ランチは、併設カフェで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a8/faf89a1522cd2a0f39f175f62b0ce592.jpg)
1420円。。
なかなかいい値段
だけど、なかなか美味しかったです。
そこに置いてった雑誌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/d449da96128b179155b9cbcbcb4d3c30.jpg)
食う寝る世代・・・
いろんな方に、お話伺いました^^
お話いただいた皆様、ありがとうございます。