本当ならひどい話だ。 twitter.com/RodinaTP/statu…
— いろいろ、やむなし。 (@eric_motto) 2018年1月22日 - 18:53
もうわかっただろう。「多様性を認める社会」というのは「少しくらい差別だと感じてもお互い様だと思ってやりすごす社会」のことである。ポリコレ棒でしらみつぶしに差別だ何だと叩きまくる社会には多様性も自由もなにもない。ただの牢獄である。
— tadataru (@tadataru) 2018年1月22日 - 11:29
このことだけは、肝に銘じておいてほしい。為政者であろうと指導者であろうと、支配者の存在しない社会はあったためしはないのである。だからそれをする人を選ぶときには必ず、その人々が権力を濫用しようにもできないような、制度を整えておくことだ。
— ニコロ・マキアヴェッリbot (@Niccolobot) 2018年1月22日 - 01:03
台風
— 独雄 (@docuwo) 2018年1月21日 - 22:47
政府「避難して」
会社「出勤して」
地震
政府「避難して」
会社「出勤して」
北朝鮮のミサイル
政府「Jアラート鳴らした」
会社「出勤して」
大雪
政府「不要不急の外出控えて」
会社「出勤して」
まで体験した結果
危… twitter.com/i/web/status/9…
なんと、JRはいつもの4倍の時間ながら動いたけど、次が完全停止。振替のバスも大渋滞で戻ってきてない。。しかし、うちのすごいのが、一つ一つは少し遠いけど、3線乗り入れてる。別のでGOGO
— いろいろ、やむなし。 (@eric_motto) 2018年1月22日 - 19:16