以前住んでいた田舎を思い出す。人には来て欲しいけど自分たちは変わらない(変わる必要はない) 妙な習慣に違和感あっても、自然と我慢する力、そして気にならなくなる力(=意識が低くなる)が養えるよ田舎は。… twitter.com/i/web/status/1…
— タビオ (@TavioCamera) 2019年1月3日 - 23:45
Let me Lay down on Lawnさんのコメント
— 骨格作ってから、肉付け (@eric_motto) 2019年1月11日 - 01:26
地方経済関係者、必読の書
から最後の一行を抜粋:
[とりあえず本書の最悪な使い方は半官の勉強会で本書を読んで、では税金を使って視察に皆で行きましょう、みたいな感じでしょ… twitter.com/i/web/status/1…
現状は起業orDIEみたいな考え方、支援内容が多いけど、最初はテスト的にスモールスタートする形がリスクヘッジとしても良いと思う。開業率を上げるには副業、ダブルワークの促進が効果的かと。#地元がヤバい本
— kns (@tsukinoharatake) 2019年1月5日 - 15:03
正月ど田舎の地元に帰ってきて思ったが、街の至る所にひっそりと人気飲食店があるみたい。
— おむそ@クリヘアマン (@xyz_1017) 2019年1月2日 - 03:08
共通項を考えてみたけど、
・地産地消
・明るい雰囲気
・確かな味
・口コミで主婦層から広まる
のような感覚。
地元も良いね。
#地元がヤバい本
を読んで色々気になる点が増えました。
嗚呼、、完全におれのことだ・・・とか、
— 長谷川琢也(はせたく) (@hasetaku) 2019年1月8日 - 22:30
これはあの人に似ている・・・とか、
地域で活動をしてきてまさに経験してきたこと、失敗したこと、これから目指したいこと、などがめちゃくちゃ出てくる本。
そして怒られてる気分になっちゃった・・・。
#地元がヤバい本