おっさんずラブの1番スゴイところは、今マンガに頼り過ぎな中「原作無しのオリジナル作品」だと私は思ってる。
— ももた (@momota23_23) 2018年5月20日 - 00:40
#おっさんずラブ
(笑) twitter.com/d_eclair/statu…
— 骨格作ってから、肉付け (@eric_motto) 2018年5月20日 - 01:12
美川憲一がドン底の時代、占い師に「コロッケを大事になさい」という助言をもらって、それこそ毎食のおかずをコロッケにしたりしていたら、コロッケ(モノマネ芸人)が美川憲一のモノマネで大ブレイクして、結果、美川憲一も再ブレイクしたというエピソード、むしろやばくない部分がないな
— silossowski (@silossowski2) 2018年5月20日 - 00:11
エイプリルフールズ Amazonビデオ ~ 戸田恵梨香 amazon.co.jp/dp/B01675YQJW/… @AmazonJP
— 骨格作ってから、肉付け (@eric_motto) 2018年5月20日 - 13:55
⇒お涙頂戴だけど、お涙流れた。
ドタバタ。どうしようもない現実も、ちょっと受け入れられるというか。
一人で過ごす日曜の午後にぴったりと思いました
わたしの経験で言うと、カップラーメンは昼食べるより夜食べたほうがおいしい。
— KAGAYA work (@kagaya_work) 2018年5月18日 - 22:08
夜中の12時ごろからおいしくなりだして、深夜2時ごろ最もおいしくなる。
I'm nuts about soccer. ボクはサッカーに夢中。
— 楽しい会話 (@funfunconv) 2018年5月20日 - 13:07
「カルビの方がオレンジよりも太らない」って本当ですか?と複数の方から質問がありました(テレビでやっていたようです)。エビデンスを見るとそれは間違いだと言えます⬇︎。これに加えてカルビなどの赤い肉は大腸がんのリスクも上げると報告され… twitter.com/i/web/status/9…
— 津川友介 (@yusuke_tsugawa) 2018年5月20日 - 12:32
#ザ・ノンフィクション#fujitv fujitv.co.jp/thenonfx/index…
— 骨格作ってから、肉付け (@eric_motto) 2018年5月20日 - 14:54
[離島から東京へと向かった6人の若者たち]
⇒20前で親元遠く離れて働いて。きつくてやめて、後悔したり。でも働くことはやめず
親が上京して話した… twitter.com/i/web/status/9…
確かに。
— 骨格作ってから、肉付け (@eric_motto) 2018年5月20日 - 15:07
ここ30年で大学教員は増えているようだし、非常勤の割合は元々半分くらいいるし。そもそもWワークの人も多いのでは?違う世界で活躍した人が「非常勤講師」って肩書持っているのよく見るけど
減ってない常勤は何してる?増えた非常勤… twitter.com/i/web/status/9…
磯田先生「憲政の神様、尾崎幸雄は『人々は自分の一票が政治を生かしも殺しもする、その一票の重みにまだ気づいていない』と言った。70年前からそのまんまっていうのは悲しいので、若い人が選挙に興味を持つように大人が制度設計していかなければ」 pic.twitter.com/issSlGQ60w
— 報ステとNEWS23を応援する会@裁量労働森友加計ぺジー準強姦リニア (@ouenhst) 2016年7月1日 - 22:53
「生存競争」とは多分Struggle for existeneという英語を誰かが翻訳したものであろうが・・・原語の意義は生存的努力である。努力は必ずしも競争ではない。『咢堂漫談』
— 尾崎行雄bot (@Ozaki_Yukio) 2018年2月3日 - 20:38
二・二六事件の将校達もよくその心の底を割って見れば、決して逆賊の魂はなかったであろう。・・・如何せん彼らは軍隊だけ居って世間知らずでありますから、誰かが誤って奸物と言って聞かせると調べもしないでこれを丸呑みにして虐殺した。『独裁政治を排撃す』
— 尾崎行雄bot (@Ozaki_Yukio) 2018年5月18日 - 22:38
私はなるべく物を両面から見る工夫をしている。・・・悪いことに出会ったらその裏を見る、良いことに出会ってもまたその裏を見る。私はそういう風に心がけておる。『随想録』
— 尾崎行雄bot (@Ozaki_Yukio) 2018年5月18日 - 14:38
(日本では)堂々と理論で戦うべき場合にこれをなさず、直ぐ様感情に訴えるようなやり方が行われる。筋道と事実の上において決すべき時に「不敬」だとか「非国民」だとか「欧米心酔」だとかいう悪罵を投げつけて相手を傷つけようとする。『日本はどうなるか』
— 尾崎行雄bot (@Ozaki_Yukio) 2018年5月18日 - 08:38
人生に大切な7つのこと。まだ7つはそろはないけど、座右の銘的なこれが一つめなのかな。「実るほど頭を垂れる稲穂かな」うぬぼれず、互いを尊重し毎日をおくること。
— 訪問看護師@吉田 (@MioMioyosida) 2018年5月12日 - 18:26
GW始まったでぇ〜ほのぼの🍀
— もふもふ同好会 (@mofmofclub) 2018年4月28日 - 10:10
pic.twitter.com/0WaF7vUZbl
かわいいん〜💕
— もふもふ同好会 (@mofmofclub) 2018年4月24日 - 18:40
pic.twitter.com/OTOtCXPHOt
手を伸ばしても届かない赤ちゃんにハスキーがとった行動が素敵✨
— もふもふ同好会 (@mofmofclub) 2018年3月17日 - 18:06
pic.twitter.com/YcC1mDwbMW
幸せそうな顔☺️💖💕
— もふもふ同好会 (@mofmofclub) 2018年3月3日 - 21:37
pic.twitter.com/lArJfgZmtV
「自分は白人だ」という思い込みが検査で覆された人々は、どんな反応を示すのか? courrier.jp/news/archives/…
— 骨格作ってから、肉付け (@eric_motto) 2018年5月20日 - 16:14
[奴隷制と人種差別という陰惨な歴史ゆえ、アフリカ系の血が一部入っているとわかったことで、自分が攻撃対象に… twitter.com/i/web/status/9…