70歳から学ぶ”おじぎ乗り”

前足に体重のるので、ペダルは自然に回る・・・踏まない!脱力!

今は浅い前傾姿勢が流行?・・・

2019-01-17 22:48:02 | 自転車

意外?な記事を発見・・・ロードでは深い前傾よりも浅い姿勢で走るのが流行?しています・・・

長距離を走る場合は、深い姿勢では疲れるし、それよりも楽な浅い姿勢で走ったほうが、結果的に早く到着できるじゃないか・・・

たしかにクランクのボトムBやサドルが中心位置と考えて乗っている(引き足使う、後方位置乗り?)だと、深い前傾ならば、前方の視界が見ずらく、頭を上げるため首に負担かかり疲れるはず、それなら浅い前傾姿勢が楽であろう

参考までに、下記は”おじぎ乗り”(やまめ座学より引用)

前傾が深いほど、重心が低くなり、前足に体重がかかり自然にペダルが回るので、楽に速く安全に走れる。(深い姿勢だと、万一転倒してダメージが少ない)

 

 

 

 


最新の画像もっと見る