9月7日東京品川区のきゅりあんにて開かれた
自死遺族全国フォーラムの映像です。
(制作は、日本テレビのクルー)
テーマは、
わかち合いから生まれる「体験的知識」と悲しみについて
自死遺族自助グループ本人の会の考え方
岡知史(おかともふみ)教授と
トマシーナ・ボークマン教授(通訳付き)
の講演です。
以下をコピペしてYouTubeにてご覧ください。
http://zenziren.web.fc2.com/2013_f_film.html
全部で32のクリップに別れています。
ワンクリップが、5分から8分です。
司会は、鳥取の尾崎かおるさん(一部通訳も)
では、どうぞ。
自死遺族全国フォーラムの映像です。
(制作は、日本テレビのクルー)
テーマは、
わかち合いから生まれる「体験的知識」と悲しみについて
自死遺族自助グループ本人の会の考え方
岡知史(おかともふみ)教授と
トマシーナ・ボークマン教授(通訳付き)
の講演です。
以下をコピペしてYouTubeにてご覧ください。
http://zenziren.web.fc2.com/2013_f_film.html
全部で32のクリップに別れています。
ワンクリップが、5分から8分です。
司会は、鳥取の尾崎かおるさん(一部通訳も)
では、どうぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます