🇨🇭ユーザー人気の高いスイスにおける最新トレンドを踏まえた観光プランを配信するブログ







📹山根基之のスイス周遊『ベリンツォーナ』特集
📘ベリンツォーナの早分かり解説
イタリアと国境を接し、中世よりアルプスの要塞都市として栄え、「カステルグランデ」・「カステッロ・ディ・モンテベッロ」・「カステッロ・ディ・サッソ・コルバーロ」の3つの古城が現存し、世界遺産に登録されています。
①カステルグランデ

4世紀より、神聖ローマ帝国の侵攻に対抗すべく、城壁を強化してきた歴史がある。
②カステッロ・ディ・モンテベッロ

ベリンツォーナの街の中心にある岩山の中腹に佇む要塞である。
③カステッロ・ディ・サッソ・コルバーロ

ベリンツォーナの南東に位置し、郊外にある緑豊かな絶景に囲まれた城である。
感想:

山根基之が熟知するスイスの名所を配信しましたが、楽しんで頂けたかと思います。

執筆者:山根基之、2001年、愛媛出身

オーストラリアの大学に留学しつつ、視野を広げたいと思い、1年間休学の上、スイスなどの世界遺産を巡り、見聞を広めています。
