オードリーのブログ日記

はなもようの会のアレンジや、彩美会の絵画、私の好きなものや周りの出来事を載せていきます。

ウエストサイドストーリー

2012年07月23日 | 日記
4ヶ月前に生協で申し込んでおいたブロードウェイミュージカル「ウエストサイドストーリー」を観にいってきた。       渋谷ヒカリエのミュージカル専用劇場「Orb」のこけら落としの演目だが、50年ほど前の映画の脚本に近い内容だったので、本当に懐かしく感じられた。私は高校生だったがシングルレコードを買って原語で歌を覚え、よく歌っていたものだ。主役の4人の俳優の名前は今でも覚えている。ジョージチャキリス、ナタリーウッド、リタモレノ、リチャードベイマーだった。
渋谷は久しぶりだったが、都市はそれぞれどんどん変化していく。赤坂のアクトシアターも比較的新しい。クラシック用の劇場も各地域に立派なものがたくさんあるが、人気があるチケットは手に入りにくい様子。東京は周辺都市からもワ~と集まってくるのだろう。
老若男女さまざまな人が観に来るが、こんご私は何回みたい聞きたいものが出てくるのか・・・?と思う。出かけるのはエネルギーが要るが、生は絵でも、花でも、舞台でも感激は大きい。

絵画のモチーフ

2012年07月04日 | 日記
花は私が準備することになっていたので、今日買ってきた。これを個性あるメンバーがどう描くが楽しみだ。バラ、オンシジューム、ニューサイラン、木苺の枝、アジサイ、サンキライ、クレマチスを用意した。メンバーは油彩、パステル、水彩、アクリル、色鉛筆などなんでもあり。私はアクリルで油絵風に仕上げる。いつもは4回で描くが、8月は休みになるので2回、後は自分で進める。

定番

2012年07月04日 | 日記
夫が出かけた。いつもどおりお弁当と、定番の朝食を作り(+コーヒー)、洗濯して小休止。今日は朝から良い天気で暑くなってきた。そろそろスダレをセットしないとここには居られないわね。

はなこかわいい・・・親の欲目?

2012年07月02日 | 日記
はなこには関係ないが、今日ハローワークに行ってきた。今の時期雇用保険の申請者が多いそうな・・・。大昔寿退社したとき通った立川のその頃の職安は、変わってないようだったが人が多い。老若男女、夫婦で来ている人もいた。みんな早く見つかるといいね。

マイギャラリー

2012年06月30日 | 日記
公民館で絵画を習っている。下手な絵を密やかに展示する場所はやっぱり階段が一番。何たって上がりながらは観られないから。興味のある人や観て欲しい人が観られるという、私のギャラリー。