やんふうカールトン

ジム再開

コロナでマスクや使った後の消毒とかめんどくさくてやめてた。

やめた後五十肩になってこれもだいぶマシになったし
何より体が硬くなって180度開脚できてたのにできなくなった。
五十肩のせいでうんていもブリッジもできなくなった。

これは危険だと。

個人レッスンのところに体験に行った。
まあまあいいね。

でも以前行ってたとこ、移転したので行けなくなってここと比べてしまう。
すごく良かったのよ。

結局前に行ってたとこにした。

器械に使い方の説明が書いてるけどこれが老眼で
読めね〜

目の老化のスピードが早すぎる。
前はちゃんと読めてたのに。

家でストレッチしようと色々買ったけどお部屋のインテリアor物入れに
入ったまま。

やんふうのめんどくさがり屋の性格は家でやるのは無理だったわ。
知ってたけど。

何度も言いますが本当はリッツの会員目指してるんやで。
日々の生活費と株取引でお金が消えていくのよ。




ストレッチポールをするのに大の字に寝転ぶ幅の場所をとる。
広い部屋がないからちょっと使いづらかった。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事