こちらで 良いのかな

色々な買い物と、情報です。

昨日の買い物ですが、?

2011-01-31 09:03:50 | 日記
安い充電器です。単3と単4と2本づつ出来るものですが、なんで、105円なのでしょうか、?
ついつい安いので、買ってしまいました。今テスト中です。(ダイソー)
一応使えそうですね。今日もこれを一つだけ買いに行くと、あと2個だけ残っていました。電池も単4だけ、2本買ってきました。充電は、OKでした。
電池は単3も単4も1本105円です。
近所のダイソーにも何個も置いてありました。今日は要りませんが、電池だけ、単3を2本買いました。

最近作り出したのは、?

2011-01-27 18:55:18 | 日記
最近作り出したのは、例の楽器で、ドラム?箱のドラムで、Cajon(カホンと言います。)
友人から、大分前から聞いていたこれですが、彼は、まあまあのそれを購入して、叩いていますよね。
自分も一つ作ってみようと、材料は、少しずつ買っておきました。
半端の材料を100円位で、6枚程と、後は、柱用の木材も、2本で、150円位。
あと一番高いのは、ドラムの裏に付けるスナッピーと言う物で、840円かな?
後は、工具を一つ小型サンダーで1780円(勿論中国製で、安い物)
掛かった費用は合計で、約4000円ですね。
後は、自分の手間です。この他に、塗装のニスも買わないと、あと、1000円程として、5000円ですね。下に付けるゴムも4つ購入済みです。
叩いて、旨く出来るかどうか?あと、自分で、マイクキットと、色々で、作ってありますね。(この箱の中に入れてしまうマイクです。)その他少しマイクをセットする台も作ってあります。
色々作り過ぎるかもですね。
今度一応それらを並べて、写真を撮って載せましょう。
この写真は、かなり大きいので、手の形でクリックして、写真だけで、見て下さいね。
他の写真でも同じです。これが、ドラムの中です。スナッピーを二つに切って上の方に付けてみました。人にも寄りますが、色々取り付けているようです。
自分が、見たのは、やはり上部にこれを3カ所付けてありました。
この中も少し塗装して、蓋をして、出来上がり?いやそれから今度は外部の塗装になります。水性のニスを今日買ってきましたが、旨く仕上がるかどうか?打つところだけは、そのままの色で、透明ニスで、仕上げるつもりで居ます。
木工用ボンドと、自分は、ステンレスの皿ビスを殆ど外部には見えても大丈夫のように使いました。皿を取る為に、少し大きなキリを刃先が、90度になるように研ぐのですよ。木に皿を取るには、手で、回して、充分程よい皿を取ることが出来ますよ。
鉄と違うやり方ですよ。ドリルで、皿を取ると、大きすぎで、台無しが、多くなるとも思いますね。次回出来上がり写真を載せましょう。

今日の修理は?

2011-01-20 17:19:59 | 日記
先日から回らなくなったのは、日立の掃除機です。少しくさい臭いと共に、回らなくなったのです。
自分が、する事と言えば、分解修理です。掃除機の蓋を外し、前に解ったのは、モーターに付いている、カーボンブラシが、減ってきていただけでした。
今朝のNHKドラマと一緒で、我々も鉄工所として、結構やっていた、これです。
まず、サンダーのブラシを結構頻繁に取り替えていました。買い置きしてある、ブラシを換えていましたね。それほど、使いが激しいので、結構使うのです。
さて、今日は、その部品が、届いたそうで、買ってきました。
又、掃除機を明けて、あれ、モーターは以外と簡単に外れました。そして、両側のこのブラシを交換して、完了です。さて、テスト運転です。問題なく回転して、又何年かもつのかな?
買って、9年程使っていた、掃除機で、交換部品をまだ保管している、メーカーさん有難うでした。

今日やった直しは、?

2011-01-16 20:07:23 | 日記
小さな直しなので、こちらのパソコンの前で、分解、そして、何が悪いか、?
何を?       そうです。CDR-DVDドライバーでした。
何故?       取り付けて、時々ドライバーがカックンと、出て来ないのです。
困りますね。そこで、仕組みの中を点検から、入ります。
後ろの小ねじを4本外せば、後は差し込みしてあるプラケースを外すだけです。
そこで発見したのは、小さなプーリーがゆるんでいるのです。いつでもこれは見られますね。それは、ある期間使用していると、この様に伝達のゴムが伸びてくるのです。
何でかな?数多く使うと結局熱で、ゆるめるのかも知れませんね。
今まで、これは、致命的で、取り替えるしかなかったのですが、それなら、そのゴムを取り替えてみたくなりました。何処で?売っているかです。秋葉の千石電商に売っていますよ。色々な径の黒いゴムの輪を置いています。外して、持っていき少し小さい径の物を買います。
今日の径は25mmで買ったのは22mmの物があり、それにしました。
緩んでスリップして、出て来ない物を直すには、この様に少しきつくなる径を入れ直すだけです。
そして、その後、試験すると、なんと、旨く動くように直りました。
この様なゴム幾らか?    一個で、150円も取りますね。輪ゴムとは訳は違うのでしょうが、こちらの値段が、あややです。でも機構的に直すのですから、そんな物なのでしょうね。
それと、今日、中古で買った程度の良い物が、何と200円でした。輪ゴム+50円かよ??
新古品ですよ。何故かメーカーと機種が一緒だったとは??

最近のこれは?HDDのメーカー

2011-01-15 10:32:25 | 日記
少し前まで、、このメーカーが良かったのですが、最近見えません。??
何処の何が、??
単にHDDのメーカーです。その前に、前のIBMが良いと思っていましたが、日立に変わって、どうも安全性というか、日持ちというか?だいたいすぐに壊れる!!
そうなったのですね。前は、WDは殆ど、壊れていました。(自分に修理で来ていたベストメーカーですよ。)その後、日立さんが駄目です。最近のジャンクというか、中古の販売が、出来なくなりましたね。すぐに壊れるので、売れなくなった訳です。
そして、MAXTORも無くなり、変だなと、思いますよね。
所が、 Maxtor is now Seagate
あれれ、これで、表現できるかな??一度、送ってから。後はそうしましょう。
インターネットで、しっかり宣伝もしていますよ。コピーして、貼り付けました。
自分が最近購入していたのが、MAXSTORですが、これがSeagateに変わりました。合併したと、店の人からは、聞いていましたよ。中古で、こちらを購入しております。(多分安定性が、良いかもしれません。)

今日組んだASUSちゃんと動いた。

2011-01-11 18:50:21 | 日記
例の保証無しのマザーを組んでみましたが、しっかり動いて、大丈夫でした。
何かおかしくなるとは、思いますよね。所がちゃんと起動できて、しっかりインストールでOKのようです。
今日はそこまで。色々やりましたね。今回は。
ASUSさん有難うです。

今回は、まずCPU付きのマザーを買ってしまいました。これが、LANが旨く動かなくて、今日旨く起動しました。マザー内蔵LANがOKで、終わりです。
次のは、インターネットで安くしてくれた、マザーでしたが、メーカーはMSIですが、使っていたのが、NECで中身はメーカーです。
それも、旨く起動できました。
次に良く行く秋葉のジャンクで、保証無しですが、超安いマザーですが、メーカーがASUSで超良い物かな?ダメ元で、組んでみたら、何と旨く起動出来ました。
このメーカーのは、色々設定も付いてはいました。それと、矢張りマニュアルも付いているので、どちらもOKですね。(全て、インターネットで、見つけると、印刷して、保存です。必要な物ですよ。)

今のCPUの前のまえかな?478の次の775系ですが、一応動きだけは、順調ですね。これで、自作一応止めた。
今入れたのが、ASUSのマザーがきれいに写せました。インテルのCPUfanも旨く動いております。メモリーも2枚がOKです。あとは、電源の差し込みを変換して、旨く刺しました。あとはHDDも立ち上がっていますし、配線も少ないから、よく見える訳すよ。

今日の改造と、買い物?

2011-01-08 19:00:06 | 日記
今までのように、今日は改造に掛かりました。ケースの何が当たるか?そうです、
マザー基盤の大きさで、ケースのフロッピーを入れるところが当たって入れられないのです。止めねじは殆どOKでした。又マザー基盤を買って、入れようとすると、入らないのです。
これからは、フロッピーは付けませんよ。要らないからです。それで、ケースの薄い縁をサンダーを使って、今日カットしました。サンダーが入らないところだけは、金きりのこぎりを使って、切ります。勿論交えば、百円ショップに有りましたよ。安いけど、金物にも結構切れるカナノコでしたよ。高いカナノコより、金物の切れが良いのはどうしてでしょうね。??不思議に良く切れるのです。
それと、今日買った物として、ケースに埃が入り込んでいた、ケースはまずいのですよ。大きなファンで、外から内に吹き込むのは良くない!!!当たり前ですよ。
ところが、メーカーさんここをシカト、そうしていました。埃をためることで、マザーを駄目にしていますよ。設計ミスですよ。!!!
そこで、ケースに有る、空気穴に埃除けの紙を(色々有りますよ。百円ショップに必ずあります。)貼りました。これで、大分助かるはずですよ。???
無い方は、やりましょう。
又、写真を撮って、説明に加えましょうね。
今日はここまで。

今年に入って、

2011-01-06 12:08:33 | 日記
自作の2台を作り上げました。勿論PCです。安くなったCPUの478の次のタイプを手に入れて、作ってみました。色々変わってきた走りですが、一応簡単ですね。
今度から、毎年最後に秋葉原組み立て会に参加すると、良いこともあるかも知れませんね。MSIのメーカーで15人募集で、やったそうです。簡単組み立てで、超簡単だけだとは思いますね。
自分では、ケースの穴明け加工からやります。組み立て注意のケースでも使ってしまうのですね。
もう一台が、マザーが入らず、小さなサンダーで、カットして、使い直すかな。?
捨ててもしょうがないしね、(大分前の重すぎるメーカーさんのケースが、自作に合わないことが、多いのですね。)ケース目当てに買うと、入らないと??
駄目が多くなりますね。
今度できばえを写して、見せましょう。
それと、家の前に結構有名かな?切手の先生が、引っ越してきました。
又、そちらも今度説明しましょう。??