インプとMacと怪獣と

我が家のGRBAインプ、iMac&MBP15&MBA11、なっちん怪獣の日常を何となく書いてます

遂にアップルから!

2005-08-03 12:09:32 | Mac(PC、ネットワーク全般)
マルチボタンマウスが登場しますた!

マルチボタンとスクロールボール搭載のApple新マウス「Mighty Mouse」

ITmediaより

Appleは8月2日、マルチボタン機能を備えた新マウス「Mighty Mouse」を発表した。ワンボタンのデザインを踏襲しながら最大4個のプログラマブルボタンが利用可能。画面の移動に使えるScroll Ballも搭載した。価格は日本国内5670円、米国49ドル。

シームレスな一体型の本体にプログラマブルなタッチセンサーを組み込み、ユーザーの好みに応じて1ボタンマウスとしても、マルチボタンマウスとしても利用できるようにした。

 マウスの右上部か左上部をクリックすると、Mac OS Xなどのアプリケーションでコンテキストメニューにアクセスできる。両側の2つのボタンはScroll Ballを押して側面をつまむと起動でき、簡単なプログラミングによってMac OS X 10.4.2“Tiger”のSpotlight、Dashboard、Exposeといった機能にワンクリックでアクセスしたり、Safariや iChatなどのアプリケーションを起動できるようになる。

 Scroll Ballでは画面上で縦、横、斜めのどの方向にでもスクロールが可能。Webページや写真閲覧、ビデオ編集、音楽作成などでスムーズなカーソル移動ができるという。

 接続はUSB 1.1と2.0に対応、OSはMac OS X、Windows 2000、Windows XPが利用できるが、ボタンをカスタマイズしてSpotlightなどの機能にワンクリックでアクセスするためにはMac OS X Tigerが必要。



いやあMAC OSのオペレーションも人によっては1ボタンじゃいい加減辛いよなあ、アップルはどうするつもりなのかなって数年来思っていたのじゃが、ついにやってくれたなあ。
それもアップルらしさを失わないスマートなインターフェースで実現してくれたのが非常に俺的にはうれすい。

こいつはすげー売れるんじゃないかと想像してみる。

俺も久しぶりにぽちっとしてみるか。
あ、でもTigerにしてないんだよな~
まあ買ってみて機能制限に不満があるようなら上げれば良いか。


人気ブログランキング
元祖ブログランキング
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 携帯電話が | TOP | チキンラーメンキムチ »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
出ましたね (super7)
2005-08-03 15:54:10
私は今朝、Macお宝鑑定団からAppleの日本語版へのリンクで知りました。

BlueTooth入りがでたら欲しいかな。

あと、Kensingtonのトラックパッドの方が良さそう?なんて思ったりして。
返信する
Unknown ()
2005-08-04 13:04:00
どうも我が家のMAC部屋は方位が悪いらしく無線系デバイスはすぐ壊れるですよ。

ロジクールのコードレスが2連ちゃんで壊れて今はプロマウスに戻ってます。

んで俺はバレーコードが厳しいくらい手が小さいので、マイティマウスは期待できる鴨です。





トラックパッドは怪獣母からNGが出そうな稀ガス、、、
返信する

post a comment

Recent Entries | Mac(PC、ネットワーク全般)