goo blog サービス終了のお知らせ 

千葉県船橋市のソフトボールチーム『JOKERS』

創部4年目❗️楽しんで勝つ‼️チームのドタバタ奮闘記w
JOKERS#10

審判問題について

2021-06-26 08:28:00 | 日記
各地区のリーグ戦の審判ってどうされてますか?

現在所属してるチームでは、その試合の3塁側のチームが球審、1塁側が塁審を出すようになってます。

昨年から所属しうちのチームは毎回ギリギリの為、相手にお願いしたりしてました。

お互いギリギリの時は攻撃側が交代でやったり等

そこで昨年末の代表者会議&お疲れ様会の時の議題に審判問題を取り上げてもらい、当日の試合あるチーム(1日3試合なので6チーム)で、前の試合、後のチームの試合に各チームから2名ずつ出す(残す)提案をしました。

結構反響も良く半数以上が🆗、数チームが🆖

🆖の理由が、前の試合の審判すると試合前の練習が出来ない、後の試合の審判だと残ってくれる人がいない(お願い出来ない)でした

んっ⁉️それってチームとしてどうなの⁉️

纏まり無くね⁉️

他の大会とかで応援審判ある時どうしてんの⁉️

試合無い日に来い!って言ってるわけじゃないのに…

人居ないなら捕手が審判もやる!とか、馬鹿みたいな意見もあり、うちともう一つの人数確保厳しいチームがリーグ抜ける話しをしたら引き止められたけど…

結局は現状維持だって…改善する方向にするって言ってなかったっけ⁉️

各チーム1人ずつでも良いじゃん?
後は攻撃側チームが塁審を交代で出すとかでも良いじゃん?

また今年も議題に挙げたいと思います!

ほかの地区の審判をどうしてるのかの意見も聞きたいです

あ〜揉めるなぁ(笑)
反対してるチームには何を言っても無駄なのはわかってんだけどね〜



最新の画像もっと見る

コメントを投稿