![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/76/1d82ba74651c5a559edc8cd2d85ea3e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ff/656f6fdc3a033b9ab502ae4db1e062db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9d/ad14e8e7581d308219f027c56ec847fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/37/84370a940d45d9b292efa68e5889a816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a4/0c2a6c8690f95a5053706294edfd254e.jpg)
昨年以来久し振りの尾瀬へ
金曜の夜、土砂降りの中出発
次の日、尾瀬に入る頃に雨は上がった(寒かったけど)
そんな旅のお供は
ヌンチャク(スポンジ製なので、まったくの安心安全)
人のいない山の中で色々やってきたぜ!
気分が上がりまくりの今回
楽しかったな~
帰り道
片側二車線の東北自動車道の走行車線を90キロで走行中(軽だからそれ以上スピードを出すと、一気にガソリンが減っていくの > < )
追い越し車線をかなりの速度で走っていった車が、70~80m先で中央線のガードレールに接触
スピンして二車線をふさぐように止まった
すぐに自分と前の車も減速、後ろに車はいない
直後に事故車は自走して路肩に停車
途端に右前角が大きく潰れたボンネットから白い煙が噴き出してきた(水蒸気ではない)
通り過ぎる時に見た限りでは、運転者は無傷のよう
たまたまエアポケット的に他の車はいなかった
これ、タイミングが悪かったらスゴイ事になっていた様な気がする
巻き込まれなくて、本当に良かった…
世の中何が起こるか分からない
色々気をつけよー