
救命病棟24時

進藤先生が素敵

第1シリーズから好きで見ているゆかりですけども

それでは、昨日に引き続き笑

京都4日目
いよいよ!!まるちゃんの地元
京都へ出発しました

もっと時間がかかるのかと思いきや、30分くらいでついちゃって

そしてやっぱり暑いのね・・・

観光地ってだけあって、行きたい場所への案内板や案内所が、しっかりしているな・・・なんて、地図を必死にみていたのに一安心しちゃった

まずは、混むと言われていたこちらの場所へ行ってきました
目的地


は~い

丸山隆平さんのお気に入りの
鈴虫寺

なんと!!待たないですぐにお説法を聞くことができました

お部屋の中は、
リーンリーン

ゆかりはてっきり外のお庭にいるのかと思いきや笑
お説法をしてくださる、お坊さんの下のケースに沢山いました

お説法を聞いて、自分が清らかになった気がした。
あのね、お守りを持ってお地蔵さんにお願いすると、草履をはいたお地蔵さんが願いを叶えてくれるんだって・・・

そして、鈴虫を一年中飼育するために年月をかけていたお坊さんのお言葉
「成せばなる」ゆかりも頑張ろうっと・・・
お願ごと叶うといいな

お庭には、いろんな竹の種類があってびっくり

あら?
なんだか見たことのあるような景色


これはもしかして!!
まるちゃんの好きな景色

ほんまに関ジャニ∞!!でも紹介されていた京都が一望できる場所

そんなの、すっかり忘れていたので、思わない出会いの景色に感動

もぅ感激して眺めてしまいました

でもね、そこでちょこっと残念なことが、、、
お寺に来ていた中に、ゆかりはもちろんなのですが、エイターさんがたくさんいらしたのね。確かにゆかりもまるちゃんが好きって紹介していたお寺だから来たのは事実。
でもね、最低限のマナーは守ったつもりでいたの。そしたら、エイターさんの中に明らかに、つなぎを着て、Tシャツにも∞の名前が入っていて・・・
別に服装なんてどうでもいいの。
ただ、明らかに関ジャニ∞が好きっていうのがどんな方からでもわかるのね。もちろんお寺の方たちなんて、エイターさんが今までだって来ていたと思うから、わかっていたと思うんだけど・・・
そこで、
お説法を聞くならしっかり聞く、お庭を回るなら周りの人に迷惑をかけない・・・っていう一般常識的なことをしっかり守って欲しいな。って思ったの。
まるちゃんだって素敵なお寺で、エイターにも共感してほしいなっって想いはあると思うけど、こんなにはなんだろう・・・
違うと思うな・・・って感じました

さてさて!!気を取り直して!!
次に行った目的地

バスに乗って中島公園で降りました

そして歩いて行くと・・・

こちらは、渡月橋
は~ん

ここは、数年前たときにTOKIO



もちろんこの下は、必殺仕事人で撮影していた場所でもあったわね


もぅ暑いのなんか忘れて、橋に魅了されてしまったよ


んでもって
橋を越えたすぐにある、お菓子屋さん





以前にたっちょんが、おめざで紹介したことのある八橋屋さんでした

八橋はおいしぃです

ちなみにゆかりは、夏限定の八橋を。相方ちゃんはたちょも食べたあんこ味買ってましたよ

そして昼食へ・・・目的地

ぎゃあてぃ
まるちゃんは2階に座ったのかな?ゆかりたちは、1階で湯葉おばんざいセットをいただきました


どれもこれもおいしくて

こーゆーものを食べられるようになったのは、少し大人になったのかしら

な~んて

そしてこちらが、メインの湯葉刺し

お~い~し~い~

こんなにおいしくていいのかしら??
京都の食べ物はさいこーです

おなかも満腹になったところで
目的地


むふっ


ここに来る3・4日前の丸ちゃんの日記にも写メがのっていたじゃない!!
まるちゃんも癒されにきたんだな・・・

まずは、お寺内を散策!!すごいのね!!素敵なの!!もぉ


言葉では言い表すことのできない溜息よ

そして庭園をみた瞬間!!
感動のあまり、相方ちゃんと「うわ~」って声がでちゃいました


その感動した庭園


もぅなんて言ったらいいんだろうね・・・これこそ


って言うのかな?本当に癒された。
小学生のころ、京都に来たことはあったけれど、お寺を見ても風景を見ても退屈だったのね。
それが、この年になってやっと善さに気づいたんだ・・・。
ここへ訪れたときに、思わず


まるちゃんがいなかったら、こんな経験できなかったと思うの

本当に色んな意味で関ジャニ∞に出会えたことに感謝したよ

感動に浸っていたかったけれど、まだまだ行きたいところがあってね

諦めて、お寺を出ることに・・・
そこで出会った風景です

にゃ~!!!
この風景こそまさに丸ちゃんが写メしたところじゃございませんか


もぅ気分はまるちゃん

同じ風景・・・まるちゃんの気持ちに少しは近づけたかな??
なんて思いながら、初めて見る蓮に感動!!
花も、つぼみもでかいのね


もぅ何もかもにも感動できる・・・これは環境が素敵な証しだと実感しました

さて、まだ続く京都巡りはまた明日
今、まだ続くの??って思った

おつきあいくださいね

web拍手を送る


昨日は思いがけないくらいの、拍手の数にとっても嬉しかったのぉ~




