yens blog

日記は苦手。
な・の・で、画像が付けられるblogにトライ(^o^)/

後楽園にて

2013年01月03日 11時29分40秒 | yens-blog
岡山市中心部にある名勝後楽園
元旦は入園料無料なうえにタンチョウ鶴の放鳥もあるんですが、いつもそれを逃してしまう残念な私
いつかは見て見たいなぁ~と思い、後楽園のHPを見ていたら、3日も放鳥があるとあり、早速出発しました。
放鳥の時間は11時~。10時には駐車場に到着。ちょっと早いから、ゆっくり園内を散歩でもして待ちましょう~♪的な感じでプラプラしていたら、だんだん通路が制限されはじめ、自由に動けない感じになってしまいました。
立派なカメラがズラリと並ぶ小山を背にして、ポンコツデジカメを持つ私も緊張してきました。
動画で撮るか、写真で撮るか…。などと思っていたら、タンチョウ鶴が、歩いて来るのが見えました!
デカイ!と思っていたら、飛びました!
「わぁー、カメラ閉じてたよぉー!」と、あわててシャッターを切りました。
何とか写真(↑)には、タンチョウ鶴らしき鳥が2羽映っていました。(笑)


 ↓ すぐ近くに飛来してきたので、撮影しました。
   芝生の中へ長いくちばしの半分以上を突っ込んで、エサを探している姿




 ↓ やっぱり大きいです。
   立ち姿も何だか気品がありますね



寒い中、待って無事見れて良かったです。この後も、タンチョウ鶴のご機嫌次第で、何度か放鳥されるようですが、次の予定があったので、後楽園を後にしました。
来年は、元旦に行けるかな?

CP:やっと見れた!タンチョウ鶴の放鳥

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。