
7日、帰宅後ネット接続しようと思ったら「接続出来ないっ!」
ルーターやモデムをリセットしたけど、全然繋がらない…。
ん、もしや電話も?と、受話器をあげてみると…「ザーーーーーッ」ものすごい雑音がっ。
我が家はADSL。電話がこの調子なら接続出来なくて当然か…。はぁ、どうしよう。
早速、某N社に修理依頼した所「早くて11日になります」と!
えーーーーっ?!マジでぇーーーーっ?
4日間も使えないのか…。でも直してもらうしかないな。
で、本日の修理となりました。時間が来ても、業者は来ない…イライラ。
15分遅れで業者到着。「屋内配線の不良なら、修理代が発生する」と言われ…
色々調べた結果「屋内配線の腐食でした」と…。ガーーーン!料金発生〜#
しかも、腐食箇所って線1本の先端1cm程を切り、その先の保護テープ部分を剥いで(理科の実験でやったみたいな)モジュラーに再接続して終わり…。
そこでまたしても「別途追加料金発生〜#」マジかっ!
雑音はなくなり、モデム、ルーターを取り付けて、通信確認した所…
「繋がってない#」なぬ?直ったんじゃないんかいっ#
業者曰く「電話回線は復旧していますし、モデムも動いてます。有線LANでは通信出来ているので、ルーターの問題みたいです。それは修理対象外なので、これで…失礼します」と…
はい、はい。修理に出しますよ!ルーターを!
で、修理に持って行くと「1週間掛かります」って!踏んだり蹴ったりですわぁー#
ま、有線LAN接続出来るパソコンがあったので、何とか通信出来てますが…
ブラウザのバージョンが古くて、色々見れないサイトもあったりしてストレス溜まります…。
新しいルーター買えば?って言われたけど、保証期間内だから直しますよ#!
ボンビー人に、そんな事、軽々しく言わんで欲しいわっ###
CP:まさか、有線接続を余儀なくされるとはっ…
ルーターやモデムをリセットしたけど、全然繋がらない…。
ん、もしや電話も?と、受話器をあげてみると…「ザーーーーーッ」ものすごい雑音がっ。
我が家はADSL。電話がこの調子なら接続出来なくて当然か…。はぁ、どうしよう。
早速、某N社に修理依頼した所「早くて11日になります」と!
えーーーーっ?!マジでぇーーーーっ?
4日間も使えないのか…。でも直してもらうしかないな。
で、本日の修理となりました。時間が来ても、業者は来ない…イライラ。
15分遅れで業者到着。「屋内配線の不良なら、修理代が発生する」と言われ…
色々調べた結果「屋内配線の腐食でした」と…。ガーーーン!料金発生〜#
しかも、腐食箇所って線1本の先端1cm程を切り、その先の保護テープ部分を剥いで(理科の実験でやったみたいな)モジュラーに再接続して終わり…。
そこでまたしても「別途追加料金発生〜#」マジかっ!
雑音はなくなり、モデム、ルーターを取り付けて、通信確認した所…
「繋がってない#」なぬ?直ったんじゃないんかいっ#
業者曰く「電話回線は復旧していますし、モデムも動いてます。有線LANでは通信出来ているので、ルーターの問題みたいです。それは修理対象外なので、これで…失礼します」と…
はい、はい。修理に出しますよ!ルーターを!
で、修理に持って行くと「1週間掛かります」って!踏んだり蹴ったりですわぁー#
ま、有線LAN接続出来るパソコンがあったので、何とか通信出来てますが…
ブラウザのバージョンが古くて、色々見れないサイトもあったりしてストレス溜まります…。
新しいルーター買えば?って言われたけど、保証期間内だから直しますよ#!
ボンビー人に、そんな事、軽々しく言わんで欲しいわっ###
CP:まさか、有線接続を余儀なくされるとはっ…