goo blog サービス終了のお知らせ 

Rusifa HiRo Cafe

ようこそRusifa HiRo Cafeへ
マスターのYHVHひろです。
一部フィクションや妄想を含んでおります;

日本勝ったが仕事中で見れず・・

2002年06月15日 | 日記
6/14(金)晴れくもり
GBAドラキュラ買ったがプレイできず。ワールドカップサッカー、日本勝ったが仕事中で見れず・・。

本当に忙しくなってきた。毎週毎週に追われているのに、新しく入る人の研修、新教室の管理、数値変え、小テスト・・。もうどれがどれやら。まだ、不完全体のままなのに完全にメダパニ状態です。

ポケモンTA全く止まったまま。

仮面ライダーアギトVOL.9を早々とレンタル。まだじっくり見ていないが、ついにアギトバーニングフォームが登場。木野さんが変身するアナザーアギトも。
前にも書いたことがあるが、私がアギトにハマったのは途中から。それまでは、朝のネットのバックミュージックとして流れていただけ。それがようやくストーリーも繋がった。
確かに、今考えてもバーニングフォーム、トリニティフォームの登場は突然すぎる。アギトは無限に進化するのだからありなのだが、もう少しこういった部分に説得性があれば。
あと、ギルスが完全にやられ役になっているのが許せない。ギルス+G3-Xが水のエルにやられてアギト登場。バーニングフォームであっさり。ギルスがアンノウンにやられてアナザーアギト登場。ライダーキックであっさり倒す。何なんですか? この扱いは!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別室でじっくりと説明

2002年06月13日 | 日記
6/13(水)くもり
病院側の対応にブチ切れる若者。私が座っていた席の隣でガンダムファイト。READY GO!!!

『予約時間に見られへんねんやったら予約なんかとるな。こっちはその時間のために仕事ぬけてきとんねん。その分、お前が働いてくれるんか?』
しまいには雑誌を投げつける。
対応しているのは、おそらく偉いさんなのだろうが、モジモジと小さい声で答えても逆効果。
『他の患者さんもいますから』
『慈善サービスでやっとんやったらなんぼでも待ったるけど、お前ら金もらってやっとるんとちゃうんか?』
『先生が待っておられるので・・』
『そんなん待たしといたらええねん。こっちの都合には合わせてくれへんのに、そっちには合わせろっていうんか?』

もう無茶苦茶。ヤングの方も一度キレてしまったのでおさまりがつかない。偉いさんの方も、先生は待たしているし、どう説明しても分かってもらえない。
確かに、正論過ぎるくらい正論。同じ予約時間に数人が入っていて待つこともあるというのを、事前に説明していなかったというのは大きなミスだろう。このヤングにしてみれば、その時間に診察してもらえると思って仕事を数時間ぬけてきたに違いない。

なぜ、こう言った時にお偉いさんは、いい訳をするんだろう。まずは謝罪してから十分な説明をするべきなのでは。
頭を下げるのがお偉いさんの仕事。システムシステムってそれが病院のシステムならそれを説明するのが当然。自分たちには毎日のことだから当たり前のレベルになっているんだろうけど・・。

いい加減中に入ろうかと思ったけど、まずは自分の診察ということでその場を去る。終わってそこを通るともう誰もいない。
どうなったんだろう? 別室でじっくりと説明ということにでもなったんだろうか?

ゲーム批評という雑誌に真女神転生2のバグについての記事があった。なるほどと思わせる内容である。ただ、デバッグをする人材が育っていないという理由では、真2バグは説明ができない。一度でもプレイしてみれば分かる通常のバグがいくつもあるからだ。
そんな特殊な条件で起こるバグなんかが問題なのではない。真2はスタート時からエンディングまでずっとバグがつきまとっているのだ。
これは明らかにバグを認識した上で発売したか、全くノーチェックで発売したかのどちらか。5月の告知から2週間。アトラスには何の動きもない。
こんな安易な考えでバグソフトを出し続けるゲーム業界。X-BOXもこけ、エンターブレインも訴えられ、FFもふるわない。
GBAのドラキュラでも買おうかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気がはっきりしない

2002年06月12日 | 日記
6/12(火)くもり一時雨
今日は天気がはっきりしない。
本当なら今日は休みの日なのだが、午前中に神戸で会議、そして奈良へとなってしまっている。
朝食を一緒に食べようというので7時前に家を出て現地到着。しかし、誰もいない。もしかしてチョンボしちゃったかなと焦る・・。しばらくして約束の時間になっても来ない。ウロウロ、ドキドキ。
ビルの中に入ってみたり、再び外へ出たり・・。結局、朝食無しで会議に臨む。あの一緒に食べようと言っていたのはどうなったのか? 遅れる人あり、裏口から入る人あり、本当に個性豊かなメンバーです。
今回の会議で社長と言われる人に初めて会った。服装などを事前にふきこまれていたのでちょっと期待していたが、普通だった。
ただ、普通の大企業の社長という感じは一切無く、現場をよく知っている。そう言えば昨日も大阪の方に来ていたなあ。あの時はどの子供のお父さんかと思っていたけど。社長だったとは!? 驚き桃の木である。というか教えてよ。お忍びじゃああるまいし。

今週はキツイ。時間割が変わり授業のペースも変わったし、コマ数も増えた。精神的にもちょっとキツイのに休みがない。数値変えあと約70枚を土曜日までに。いったいどうなってしまうのかああ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は休み無しになってしまった

2002年06月10日 | 日記
6/9(日)晴れ
今日もアツイ一日。
こんないい天気の日はお出かけには最高。なんですが。

今日は、算数の1人の先生がお休みなので、その先生の授業を私がして、私の授業を他の非常勤の先生に頼むことに。子供って結構神経使ってます。普段と違う先生というだけで構えてしまうようです。
私はもう見慣れているメンバーだったのでスンなり入っていけましたが・・。子供の方はどうだったのか。

携帯サイトを早く作り直したいし、ポケモンのTAもしたいのだが時間がない。
今週は休み無しになってしまった。うーん。

仮面ライダーアギト。あのサイみたいなライダー倒されたみたい。新しいヘビのライダー。顔をコキコキと変な動きさせている。
昨日、見ていてようやく気付いたのだが、カードはその戦闘で1回っぽきりしか使えない。
つまりファイナルカードを使って、その攻撃が何らかの原因で失敗した場合、同じカードを2枚持っていない限りフィニッシュ技は使えないということになる。
カニの次はサイ、そして次はヘビになりそうです。龍騎面白くなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次はこうべ、神戸

2002年06月09日 | 日記
6/8(土)晴れ
いつも通り奈良へ。生徒が来る前に部屋のセッティング。
今日は時間が結構余ったので先週の復習でもとしてみると・・。ちゃんと覚えてる! 復習してるんだ!! 嬉しくなりました。
そして、自分が分かるようになってきていることへの満足感が表情や会話から伝わってきます。それを感じて私も一緒に頑張ろうと思う。

夕方、超久々に神戸に行った。快速に乗ったのだが、これがすごく長く感じて・・。よく通っていたなあって。帰宅時は、接続の関係で普通で帰ったこともあった。
ああ、この風景この風景。ここの駅にあの人が住んでいる、家にもお邪魔したなあとか。
先日、そのお方から久々にメールを頂き当時の記憶が鮮明に蘇っています。
思い出すのは、仕事の事というよりみんなでやったバーベキューや飲み会、お泊まり・・。

今はすごく大変みたいだけど、あの個性豊かで人間味のある皆さんですからきっと乗り切れるはずです。
ゼロ災でいこう! ヨシ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も晴れにな~れ♪♪

QLOOKアクセス解析