Rusifa HiRo Cafe

ようこそRusifa HiRo Cafeへ
マスターのYHVHひろです。
一部フィクションや妄想を含んでおります;

ドデカミン

2004年09月20日 | 日記
9/19(日)くもり
今日は一番上の姪のピアノ発表会。残念ながら出勤で私は応援に行けません。もしかしたら最後の発表会になるかも知れないので何とか調整を考えましたが。生徒の日程は変えられず。山を1つ越えた奈良から立派に弾いている姪の姿を思い浮かべながら・・。*(音符)**(音符)* 頑張れー*(びっくり2)*

ドラゴンクエスト公式サイト 天空の城下町
わたぼうではないけどジャンケンゲーム。勝ちました。なーんだ福引き券かあ。またまた遊び人に逆戻り。ランクが5から上がらなあぁい。まさかルイーダの酒場で投稿をしてポイントを稼がないといけないとか。*(汗)*
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/

今日のワンコではなくヘチマ(めざましテレビより)
5個の雄花が咲く。雌花はなし。*(涙)*
http://www.oz-plants.jp/monthly1/m0208/m0208.html

上からが超優良サイト。*(クローバー)* 疲れた体にパワー回復。ドデカミン。
木曜日が定休に戻ったらしい。でも、金曜日も閉まっていたよなあ。まあ、これ以上詳しく聞くのも何だし。

仮面ライダーブレイド
キング(少年)の正体が明らかに。コーカサスオオカブトムシの祖たる不死生物、コーカサスビートルアンデッドでした。ブレイドのエースも何の種類かは分からないけどカブトムシ。そう言えば、レンゲルのエースはスパイダーでカテゴリーKはタランチュラ(嶋さん)。KとAは同系統の生物になっているのか*(!?)* とすると、ギャレンのKはクワガタでカリスはカマキリって言う事に。発想が単純過ぎ。*(爆弾)* 破壊剣と盾を持つコーカサスビートルアンデッドは強力。ブレイドJフォームのライトニングスラッシュも跳ね返されてしまう。盾は150tもの衝撃にも耐えうる防御力。次週、ブレイドの新フォーム(Kフォーム*(はてな)*)の映像があったので、何とかKを倒すんだろうけど・・。カリス+ブレイドの同時攻撃で150tを超える衝撃を与えるとか。
気になっているのは、剣崎が始の部屋に置いて出てきた1枚のカード。放送時には確認出来なかったのだが。何のカードだったのかなあ。時間を止める能力を持つスカラベアンデッドか。*(時計)*
剣崎を襲っていた封印できないアンデッド。広瀬義人によりアンデッドの細胞と人間のデータから作られた不死身の実験体。名前は改造実験体トライアルD。
http://www.tv-asahi.co.jp/blade/005_undead/index.html
http://www.toei.co.jp/tv/blade/index.asp

ガンダムキューブは面白いけど、SEEDのだから要らん。

今日のラッキーくじ
当たりです*(びっくり2)* まいどまいどの3ポイント獲得。プラス。*(星)*現在45ポイント*(星)*
http://www.rakuten.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり紺か

2004年09月19日 | 日記
9/18(土)くもり一時雨
朝5時半過ぎから自動車のエンジン音と人の話し声が・・。*(車)* 寝ているところを起こされ、朝早くからうるさいなあって。すぐに静かになるのかと思っていたが一向におさまらない。むしろ人がどんどん集まってきている感じ。よーく聞いてみると、聞き覚えのあるご近所さんの声でした。こんな早くから騒がしいのは何かあるはず。ピーンときてターマゴさんに確かめる。ご近所に住むおばあちゃんが四国に帰る日だったんです。前もって聞いていたのに忘れていたターマゴさん。見送りが出来ませんでした。*(涙)*

明日に残さないようにとあれこれ残業。明日も出勤するからと後回しにしたくないんで・・。処理終わって普通電車のみ。*(新幹線)* もうちょっと遅くまで速いのを走らせて貰えませんかねえ。

教室に蜂が乱入*(はてな)* 生徒も先生も気になって集中出来ず。こういう時は日本男児の出番です。ビニール袋を使って追い込み窓から外へ逃がす。何とか蜂の攻撃を受けずに済み大成功。正直言って虫系統は苦手。冷や冷やモノでした。*(汗)* それにしても、この蜂、ちょっと飛び方がノロかったような気が・・。フラフラ状態。扉や窓の開閉時にたまたま今日入ったのか。それとも元々入っていたのか。元々だったら数日間密閉された教室にいた訳で。そりゃあフラフラになるわなあ。

葉っぱぶん投げそうに。ダメダメ。*(クローバー)* 後行くなら入っている訳か。ぜひ。
バブは卒業*(はてな)*

今日のヘチマは、一挙に4個の雄花が咲く。花が咲くペースもだいぶ上がってきました。次々と大きくなっていくツボミ。雌花らしきツボミもあるので期待度大。家から少し行った所でもヘチマを栽培。それはそれは大きなヘチマの実が数個出来ていました。花も4個と言わずに大量に開花。羨ましいなあって。もし、雌花が咲いた時に雄花が咲いてなかったら、ここの雄花を拝借させて頂くとしよう。

大正解。何でも受けたらオカン(あかん)。護身術を学ぼう*(びっくり2)*

ドラゴンクエスト公式サイト 天空の城下町
わたぼうは昨日限定*(はてな)* 今日は現れずでした。アイテム変更で職業が吟遊詩人に。ランクは相変わらず5で止まったまま。
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎のようなランバダ

2004年09月18日 | 日記
9/17(金)くもり晴れ
今日は明後日の日曜日出勤の代休。今日は植木の土替えを終わらせるつもり。残りは、上段の7鉢。一番大きな鉢を最初に処理して、後はマイペースで進めていく。途中、鹿沼土が切れてビックガーデンで補給。12時過ぎには土替えが終了した。やっと終わったなあって感じ。そこからダウンタウンDXを見ながら遅い朝食+昼食タイム。お腹が減っていたのか2食分をペロッと。*(サンドイッチ)**(天丼)*
午後からはちょこっとガーデニング。以前から決めていたチューリップの球根を買いに行く。早速売り場コーナーへ。そこにはヒヤシンスやチューリップなど、いろんな種類の球根が新たに。決めていたチューリップの球根もあったけど、私の眼は新種のチューリップに。燃えている炎のようなランバダ(8球)。色も形も変わっていて面白い。これに決めました*(びっくり2)* 変わり者ですから。*(汗)* あと、円形プランターに植えるいろんな種類の球根セット。チューリップ2種、ヒヤシンス、水仙、アリアム、クロッカス。そのままビックガーデンに寄り、円形プランターとラズベリーの苗を購入。ペチュニアを植えていたプランターにランバダ。球根の向きを揃えて斜めラインで8球をセッティング。穴を掘って球根を埋めた後、再度土をかぶせて完了です。セットの方は、どれがどれの球根かが分からず。わざわざ中で分けてあるんだから書いておいてくれれば素人にも親切なのに。球根数と大きさから推測して例の通りにセッティング(推測があっていれば)して球根を埋める。*(チューリップ)**(チューリップ)* 球根の植物を育てるのは今回が初めて。来年の春、どんな花が咲いているのか楽しみです。
最後に、上段の植木を針金で固定。これだけ鉢がくっついていれば必要なさそうな気もしますが、念のための強風対策です。後片付けも終了し、チューハイ片手に今日の仕事を眺めつつ・・。父であれば日曜1日、私は約1週間かかってコツコツと。やっと終わりましたよ。枯れずに来年も綺麗な花を咲かせて下さい。*(庭)*

ストライキ決行決定
プロ野球初のストライキが今日と明日決行される事になった。近鉄、オリックスの合併の凍結が事実上不可能なため、新規参入促進が話し合いのポイントに。新規参入について、2005年は期間的に短いので難しいとした機構側に対し、選手側はあくまで来季に最大限努力するという文言にこだわった。ライブドアや楽天、シダックスが名乗りを上げる中、なぜ審査自体も難しいのか*(はてな)* 公正な審査って誰にとって*(はてな)**(はてな)*
機構側は総額30億円以上の損失。選手側も年俸の1/300をカットというリスクを背負ってのスト決行。誰かが言ってた事だけど、こんなに指示されるストも珍しい。インタビューでも試合が無くなって残念とする意見はあったが、機構側を指示する意見は1つもない。ストを決行する選手を応援する意見ばかり。根来コミッショナーはこの結果を受けて辞任。元々、何の権限もないんだから、いてもいなくても一緒でしょ。*(ロケット)*
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sportsd=20040917a=20040917-00000108-mai-spo

ドラゴンクエスト公式サイト 天空の城下町
ランクは5で止まったまま。わたぼうがミレーユを捜して城下町に現れました。ジャンケン一発目は負け。
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/

今日のラッキーくじ
当たりです*(びっくり2)* ごぶさた。3ポイント獲得。*(星)*現在42ポイント*(星)*
http://www.rakuten.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部なのか全部なのか

2004年09月17日 | 日記
9/16(木)快晴
ギリギリで間に合うかと冷や汗もので移動・・。*(新幹線)**(ダッシュ)* このタイミングでも間に合うんです。いかにいつも余裕を持ち過ぎているかを改めて痛感。これも性格だから仕方がないんですけど。*(汗)* 待ち合わせでもミーティングでも何でも早く着き過ぎてしまう。ツラい性分。

咲いていたヘチマの花は2つ。そのどちらもが残念ながら雄花でした。雌花はないのかあって棒状のツボミを探す。ありました*(びっくり2)* まだ大きさは小さいものの、今成長中の茎に棒状のモノが。それも2つ。これは大事に育てないといけません。余りに上へ上へと伸び過ぎたため、2Fの網戸に巻きひげが突き刺さっては先っぽを剪定バサミで切り、また伸びて・・の繰り返し。網戸開閉時の保護と実が出来た時の支えを兼ねて、ビニールひも+余っていた網ネットを施しておく。これで安心です。果たして雌花は咲くのか*(!?)*
http://www.zennoh.or.jp/ZENNOH/TOPICS/kodomo99/Book/hetima/hetima-02.htm

モラルも恥も糞もない。もうそんな事期待しても無駄無駄無駄ああ。若いカップルがいちゃつくのは放っておくとして、そこそこの大人がしかも電車の待ち行列で。ケツを堂々と触ってるんじゃあありません*(びっくり2)* 前方だから嫌でも視界に入ってくるし、こっちが情けなくなるわ。*(激怒)*

六甲おろし
やはりの打ちおろし。バーラばら。*(野球)*
去年のこの時期で50越え。基準が全くないその数値。一部が吸収。

結構あるから捨てたら・・。

仮面ライダーブレイド
劇場版のシアターリストをチェック。前作ファイズまでは夏休み中公開だったが、ブレイドはなぜか先週の土曜日。夏休み公開でお子様+保護者でガッポりと稼げるのに、わざわざ2学期が始まってからにした理由とは*(はてな)* それだけしっかりと作り込んでくれていると期待して・・。梅田の劇場は上映が土日+祭日のみ。これだと大混雑は容易に予想出来るのでパス。ポケモンの映画を見に行った布施ラインシネマは平日もOK。明日、残りの植木の土替えが終わったら見に行くとしますか。
http://www2.toei.co.jp/eiga/Gekijoulist.cfm?PROCID=02112
http://www.riderblade.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと見てますね

2004年09月16日 | 日記
9/15(水)快晴
植木の土替えの続き。上段に手を付ける。上段の植木鉢は風対策として針金で固定してあるので作業が増えてしまいます。1つどうしても鉢から抜けないものがあり、周囲をグルッとスコップで掘り水を入れ続けてもダメ*(びっくり1)* 鉢を割って土を落としターマゴさんに託してきました。
今日も1つヘチマの黄色い花が咲いた。9/13(月)に超久しぶりに咲いた雄花はもう下に落ちてしまいました。ヘチマは、ひとつの茎に雌花と雄花がつき雄花は一日でしぼんで落ちますが、雌花は2~3日咲き続けるらしい。手元に手繰り寄せ確認すると・・。残念ながら今日のも雄花でした。これだけツボミがあれば雌花が1つでも咲けば受粉のチャンスはあるでしょう。6月末から7月最初の間は雌花のツボミらしきヒョロッとした棒状のものがあったのに、大きくならずにボロボロと落ちてしまい。雌花がつくのを祈って見守るしかないですね。
http://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/uri/heti01_2.htm
http://www.geocities.jp/morning_club_shop/o4.htm

時間がないと思ったらタイミングよく。かなり助かりました。
あえて石を投げて・・。自分に跳ね返ってくるのは分かっていても。*(サッカー)*

当然のグルッと1周。マルノーム後の俊敏な動き。さすが体操選手。*(ジュース)*

何で0.3がいきなり0.17になるかなあ。視力検査じゃあないんだから。機械の故障かと思って隣にわざわざ移ったけど、やっぱり0.17。納得できずに銀行員の説明を40分ぐらい受けるが*(はてな)* いくら専門用語を並べてごまかそうとしても、結局は銀行側の理由を利用者に押しつけただけ。もうちょっとマシに運用できないものか*(!?)* 銀行も郵便局もただの入れ物になりつつある・・。帰りにお土産をいただく。だから、これから出勤だから邪魔になるって。この銀行大丈夫*(はてな)**(はてな)* ちょっと心配になってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も晴れにな~れ♪♪

QLOOKアクセス解析