goo blog サービス終了のお知らせ 

Rusifa HiRo Cafe

ようこそRusifa HiRo Cafeへ
マスターのYHVHひろです。
一部フィクションや妄想を含んでおります;

いつか空に届いて

2006年01月26日 | 日記
1/25(水)晴れくもり
先週の水曜日と今日は年末の代休。ちょっとゆっくりさせてもらいますね。朝起きてネットサーフィン。*(ヨット)* ファミ通やり込み特集の情報をサイトにアップ。*(コンピュータ)*
http://www.geocities.jp/yhvhiro/yhvh_yarikomi.html
午後からは、キョンシービデオラインナップ調査。最後のエリアに電車を乗り継ぎ・・。*(新幹線)**(汗)* と思ったら、店が隣の駅に移転しちゃってるよ。まだ終われない訳ね。^^;
http://www.geocities.jp/yhvhiro/yhvh_kyonrshop.html

機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争
後半3話を一挙に見る。やっぱりオープニング曲『いつか空に届いて』がいいですねえ。*(音符)* アレックスの存在を突き止めたサイクロプス隊は、ついに行動を起こす。だが作戦は失敗し、バーニィだけが生き残る。一度はサイド6から脱出しようと決意するが、思い直し、アルとともにザクを修理するバーニィ。ついに修理は完成した。バーニィとアルはアレックスに最後の戦いを挑む。ケンプファーかっちょええ。バーニイとクリス。悲しい結末。*(うるうる)*
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%A1%C6%B0%C0%EF%BB%CE%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E00080?kid=31771

Can't you see that you are sweet? Oh let me love you so

見上げる空は遠いけど 抱えきれない夢がある
そうよ 創られた世界の中を 抜け出して 自由になりたい
走り続けて 空に届けば 風になれると そう信じてるから
I never give up forever

これでいいのと誰もが 無口になってしまうけど
そうよ 今まで出会えなかった 本当の 愛を知りたいの
腕をのばして 空に届けば 新しい始まりの時見えるよ
You never give up forever

走り続けて 空に届けば 風になれると そう信じてるから
I never give up forever
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/mistletoe/GUNDAM/OVA/0080_itsukasorani.htm

今日は生き物*(はてな)* ウロウロ。いっぱいで頑張った。サードの守備で空振り。*(チアフル)* サイン調査。DQMは。TのBZに期待*(びっくり2)*

キン肉マン二世
昨日の日記より・・。個人的に応援している2000万パワーズ。ああ、でもいきなり時間超人と対決か。う~ん、やられ役・・。*(涙)* 2000万パワーズも時間超人もシード組でした。勘違いで良かったデス。
http://www.accessup.org/anime/comment.asp?file=Kinnikuman%202%60manga&wanted=p
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のやり込み特集

2006年01月25日 | 日記
1/24(火)晴れ
シャドウ・リュウさん出演の『銭湯の娘!? 』の情報をキョンシーごっごのページにアップ。*(コンピュータ)* 1/30(月)よりTBS系で毎週月曜から金曜13:30~14:00放送。これは毎日録画しとかんと。どんな役で出るのか楽しみです。*(テレビ)* 1/30(月)の放送を前に、ドラマの見どころ満載の番組『銭湯の娘!?ナビ 』が・・。これも要チェックですな。
http://mbs.jp/sentou/index2.html
病院に寄ってから出勤。*(病院)* 結果は、良くも悪くもなく微妙な感じ。一挙に片付けて授業っと。軽く指示して・・。明日頼みますね。m(_ _)m

コンビニでたまたまファミ通を手に取る。おおっ*(!?)* 久々のやり込み特集。あらら・・。やり込み作品についてコメントするつもりはありません。1000~3000ガバスかあ。半分以上が、これまでのやり込み特集の振り返り+やり込み大募集。前回が2004年2月6日号で2年近くも間があったのに・・。投稿数が少なくなったんでしょう。これは企画自体がピンチなのでは*(はてな)* 中にも書いてあったように、やり込み屋さんがネット上で公開するようになったのが影響しているんでしょう。ただ、それだけが原因ではないんですけど。編集部の皆さんに早く気付いて欲しいです。
http://www.geocities.jp/yhvhiro/yhvh_yarikomi.html

何で自転車を放置したままで平気なの*(はてな)* たくさん放置されてたらジャマでしょ。次が通れないし。揚げ物の補給はなし。漬け物は好き放題。*(雷)**(いっぷく)*

図鑑に合わせてBR。YSS+WR(ワンダー立地)+DFIループ制御。あれえ張り手が不十分。*(チアフル)* 気になって自然と。*(パー)* SS(セガサターン)ではなくWMHでした。(^^;) BGTS。ああ、占いが外れる。池水でプーンと。*(チキン)* 段ボール箱に草。*(クローバー)* 家屋か勝ちのどっちか。勝ちである勝算大。サンはWEST。ちゃんと来ればどっちも最高。BCと麻痺巻き。目印OK。唐揚げで確定。出来る範囲で・・。

キン肉マン二世
コンビニで立ち読み。*(本)* ようやく組み合わせ抽選会が終了・・。*(汗)* グレートⅢ(カオス)も帰ってきて、やっとやっと本戦が始まる訳ですね。長かったあ~。個人的に応援している2000万パワーズ。ああ、でもいきなり時間超人と対決か。う~ん、やられ役・・。*(涙)*
http://www.accessup.org/anime/comment.asp?file=Kinnikuman%202%60manga&wanted=p
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい顔と一歩を踏み出そうとする顔

2006年01月24日 | 日記
1/23(月)晴れ
晴れてるけど寒いなあ。電車を待つホームで・・。ちらちらと雪も。そりゃあ寒いわな。*(雪)* 教室のフロアが一新。おおっ*(!?)*て。さあ、やるか。って、いつからこんなに忙しくなったのかなあ。月曜日はスローペースだったはずが。*(汗)* 慌ただしく1日が過ぎていきます。そんな中でも嬉しいことが。懐かしい顔と一歩を踏み出そうとする顔。どちらもバッチリフォローします*(びっくり1)* まかせんしゃい*(びっくり2)*

確か今日は電源OFFだったような。やはり・・。急遽、いろいろ段取り。明日、頼みましたよ。

SS(セガサターン)。ミニーマウスだと明るいので限定*(はてな)* ユニフォームと柑橘系の果物。*(青りんご)* シュン太郎。図鑑だった。*(チアフル)* 文字を刷った紙。

やはりノートパソコンでは、メモリ不足で処理できん訳ですな。*(コンピュータ)* あれもこれも。これはメモリアップをしないとね。(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は変われるんだって、不可能はないんだって

2006年01月23日 | 日記
1/22(日)晴れ
「鍛えたな明日夢!」「ヒビキさん」「出会った頃からずっと明日夢は自慢の弟子だったよ。オレについてこい! これからはオレの側で自分らしく生きてみなよ」「はい」「よろしくな」。シュッ。鍛えたな明日夢のセリフにはゾクゾクって。まるで自分が言われたかのように嬉しく感じました。
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/02_katsudo/index.html
一之巻「響く鬼」から始まって最終之巻「明日なる夢」。響鬼から始まって明日夢で終わる。少年だった明日夢が自分らしく生きる道をみつけ。明日を夢見て強く生きていく。人は変われるんだって、不可能はないんだって。それを強く感じさせてくれました。出演者&スタッフの皆様、本当にどうもありがとうございました。私も鍛えたなって言われるよう頑張ります*(びっくり2)*
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/02_katsudo/backnumber.html

今日も電車を乗り継ぎキョンシービデオラインナップ調査。*(新幹線)**(ダッシュ)* ようやくビデオショップに着いて、探すも探すもお目当てのキョンシーコーナーがない。一体どこに*(!?)* 完全に無視していたあるコーナーに向かうと・・。ありました。おいおい、アダルトビデオの近くにアジアビデオを集めなくても。*(汗)* せっかく結構な数のキョンシービデオが揃ってるんですからね。僵屍道長2シリーズが全て無くなっていたのが残念。次はあっち方面の調査か。
http://www.geocities.jp/yhvhiro/yhvh_kyonrshop.html

何とか調整してくれました。ありがとさんです。来月最初の飲み会。*(ビール)* ぴーちーとに久しぶりに会えます。楽しみ。*(笑顔)*

ちょっと反則なんだよなあ。(^^;) 球根から植えて芽が出るのが一番の楽しみなんだけど・・。去年、時期を逃して買いそびれちゃったんです。仕方がないとは言え、すでに眼が出ている球根を買うのは気が引ける。赤と青紫のヒヤシンスを2つずつ。赤と黄色のミックス、白のチューリップを4つずつ購入。早速、プランターに植え替える。春はヒヤシンスとチューリップが楽しめそう。*(チューリップ)*

仮面ライダー響鬼
響鬼も最終回かあ。何か1年が経つのってあっという間ですね。一体どんな最終回になるのか*(はてな)* パソコンも一時ストップして画面を食い入るように見る。
あらら・・。あっさりとオロチが終わって1年後か。*(汗)* やっぱり京介が鬼に変身しましたね。「でもな、鍛え方が違うんだよ。お前とは。見せてやる」。しかも、魔化魍サトリの剣に音角を当てて変身するなんて・・。いきなり超レベルアップした感じ。白い響鬼。*(キラキラ)* かっちょいいBGMの中、魔化魍サトリ相手に奮闘。巴投げを決めて爆裂拳。*(グー)**(星)* 最初は嫌な感じだったけど、いけえーって応援。このままフィニッシュかと思ったら、明日夢が足を引っ張って変身解除。おおっ、ちゃんと顔だけ変身解除できてる。トドロキ、あきらも無理だったのに上出来、上出来。それだけ京介が真剣に鍛えてたってことなんですね。京介変身体が響鬼と違い4本角なのは、父(ヒビキ)を超えたいという京介の気持ちの表れ。今のヒビキ(アームド響鬼)を超えなければということなのでは*(はてな)* 何となくそんな気がしました。
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/04_ongeki/index.html
洋館の男女も実はエサをもらっていたのかあ*(びっくり2)* 外国風の格好の男女に。ほんでこいつらもエサをもらっていたりして。どこで終わるの*(はてな)* そう考えると。何か恐いっていうか。
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/11_danjyo/index.html
放送終了後に公式サイトをチェックする。*(コンピュータ)* 登場人物が更新。あれえ、なんでー。そうか、京介が鬼(京介変身体)に変身できるようになって『角』になったんですね。(^_^)v
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/03_cast/index.html
ヒビキと明日夢は、海岸で初めて出会ったころに思いをはせていた。
「出会った時、屋久島の朝日を一緒に見たの覚えてるか? 太陽っていいよなあ」
「一生懸命生きてきたつもりです。もう弟子じゃあないってヒビキさんに言われてから。ヒビキさんに憧れてたんです。初めてあった時からずっと。そして、僕もいつかヒビキさんみたいになりたいって。でも、それじゃあ駄目なんじゃあないかって。気が付いたんです。ヒビキさんに何でも頼って、ヒビキさんの真似をして・・、それじゃあ本当に僕が目的を持って良く生きてるって事にはならないんじゃあないかって。それがヒビキさんが教えてくれたことなんだって」
「僕は鬼にはなりません!! でも分かったんです。もっとたくさんの人を助けていきたいって」。『少年よ』のBGMが流れて~。*(音符)* 大きく成長した明日夢の言葉を聞くヒビキ。ジーンって。*(うるうる)*
「これでもさあ、離れてた時間、ずっと明日夢のことが心配だった。難しいよなあ、強く生きていくって。オレは信じてるんだ。人間はいつだって変われるんだって。鬼になることだけがオレの弟子になることじゃあないよ」
「鍛えたな明日夢!」「ヒビキさん」「出会った頃からずっと明日夢は自慢の弟子だったよ。オレについてこい! これからはオレの側で自分らしく生きてみなよ」「はい」「よろしくな」。シュッ。鍛えたな明日夢のセリフにはゾクゾクって。まるで自分が言われたかのように嬉しく感じました。
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/02_katsudo/index.html
一之巻「響く鬼」から始まって最終之巻「明日なる夢」。響鬼から始まって明日夢で終わる。少年だった明日夢が自分らしく生きる道をみつけ。明日を夢見て強く生きていく。人は変われるんだって、不可能はないんだって。それを強く感じさせてくれました。出演者&スタッフの皆様、本当にどうもありがとうございました。私も鍛えたなって言われるよう頑張ります*(びっくり2)*
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/02_katsudo/backnumber.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガシッと頭を撫でて・・

2006年01月22日 | 日記
1/21(土)くもり
今日からセンター試験が始まります。大阪は雪にならなくて良かった。今年から導入されたリスニングの試験が心配だけど。みんな頑張ってこ*(びっくり2)* 今日の段取りと2月からの割り振りを電車内であれこれ考えて・・。メモ帳に走り書き。ムズイなあ。*(汗)*
合格報告に来てくれました。恥ずかしそうにして。甘えん坊将軍ぶりを発揮。先生の名前をあげてくれてありがとな。本当に頑張ったよ。みんなで記念撮影。*(デジカメ)* ガシッと頭を撫でて・・。下を向く眼に。私もジーンって。思わず抱きしめる。*(うるうる)* だって、頑張ったもんな。そして、この最高の結果。本当におめでとう*(びっくり2)*

ぴーち、嬉しいです。*(レター)* 成長したあなたに会いたいけど。日程が合わないよー。*(泣く)* 何とかできれば・・。

軽食セット+星。*(パスタ)* 独特のキラッと感。*(キラキラ)* BZにPI制御、KU。報告、撮影。ガシッと撫でて。思わず。時は気にしません。カウンターパンチにチャンス。星を付ける。また語句っと。傾けて。いよいよ。

唐揚げはどうしようもない味付け。高級指向でドツボの味。PがCを潰す典型パターン。このままdeleteへ移行予定。*(コンピュータ)*

リスニングトラブル続発
『英語のリスニングテストでは「聞こえない」「ICプレーヤーを落とした」などトラブルが各地で相次いだ。大学入試センターのまとめによると、全国で425人が「プレーヤーの不良」を申し出て、再テストを受けた。リスニングでは、実施の前からプレーヤーの故障や周囲の雑音などトラブルを懸念する声が、教育関係者や受験生から上がっていた。』
だから、誰でもトラブルは予想しいた訳で・・。^^; やっぱりトラブルが起こったかってなっちゃあダメでしょ。*(汗)* トラブルの影響で遅くまで残されて、次の日の試験に臨まなければいけない。受験生にとってやり直しがきかない事なんですよ。もっともっと慎重に。全国で425人もの受験生が再テスト・・。本当に情けない数字です。*(激怒)*
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060121-00000099-mai-soci
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も晴れにな~れ♪♪

QLOOKアクセス解析