どこのおうちの犬でも同じかもしれませんが、我が家のむくはひたすら散歩が大好きです。

ヘルニアをわずらってから激しく走ったりはしないようにしていますが、どうも本人は気にならないらしく散歩に出かけては色んなところのにおいをかいだり道行くひとにじゃれついたり。
ニューヨークにあるInwood Hill Parkという(以前紹介しましたね)少し大きめの公園があってそこの山道が大好きでした。



今は大阪で川沿いの公園とか中ノ島公園を散歩するのが大好きです。
それで思ったのですが、日本にはあまりオーガニックのペットフードの種類がないですね。
取り寄せ品だとかデパートのものだとかはあるのですがありえない値段。
輸入品なので値段が上がっている場合もありますが、もっとオーガニックを広めてできれば値段を下げて欲しいです。
ちょっと割高ぐらいに。
人間の食事も大事ですが、ペットのほうが体が小さい分、色んな影響が出るようなきがしてすこしだけ気になります。
今後もコノブログでオーガニックペットフードを見つけたら報告しますね。
ちなみにうちのペットたちのお気に入りは「ポールニューマン」の缶。
日本にはまだ入っていないのか見たことはありませんが、アメリカでは結構ポピュラーなオーガニックペットフードです。多分。
そんなオーガニックのバスソルトなら輸入雑貨1126で「1010 Bath&Body 」の商品が購入できます。

ヘルニアをわずらってから激しく走ったりはしないようにしていますが、どうも本人は気にならないらしく散歩に出かけては色んなところのにおいをかいだり道行くひとにじゃれついたり。
ニューヨークにあるInwood Hill Parkという(以前紹介しましたね)少し大きめの公園があってそこの山道が大好きでした。



今は大阪で川沿いの公園とか中ノ島公園を散歩するのが大好きです。
それで思ったのですが、日本にはあまりオーガニックのペットフードの種類がないですね。
取り寄せ品だとかデパートのものだとかはあるのですがありえない値段。
輸入品なので値段が上がっている場合もありますが、もっとオーガニックを広めてできれば値段を下げて欲しいです。
ちょっと割高ぐらいに。
人間の食事も大事ですが、ペットのほうが体が小さい分、色んな影響が出るようなきがしてすこしだけ気になります。
今後もコノブログでオーガニックペットフードを見つけたら報告しますね。
ちなみにうちのペットたちのお気に入りは「ポールニューマン」の缶。
日本にはまだ入っていないのか見たことはありませんが、アメリカでは結構ポピュラーなオーガニックペットフードです。多分。
そんなオーガニックのバスソルトなら輸入雑貨1126で「1010 Bath&Body 」の商品が購入できます。