ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
トラネコジャーナル
毎日楽しく、前向きに。
ねこ兄弟とアートを中心に
日々の新しい発見をつづる
トラネコの日記
柿
2005-12-01
|
おいしいお店
柿をもらいました。
左は同僚から。山形の実家から送ってきたそうです。
右は会社のお歳暮。立派なラッピングです。
あけると、おかしいくらい大きさが違う!色も違う!
写真ではわかりにくいのですが、高さも小さい子は右の2/3くらいです。
でもなんだか小さいほうが愛らしい気がします。
こういうのを、判官びいきって言うのでしょうか。
Comments (9)
«
秋散策
|
TOP
|
まろ眉ハナオ
»
Popular Entries
8th Birthday of Hanao with OKASHIRATSUKI_NO_AJI
深大寺ダッシュ村?
放送大学の試験
冬の毎日・冬のコーヒー
断捨離
ユキ_マーチ_ダルマ
人事発表の日
真夏のアート3題 その1 「サントリー美術館/鍋島」
マウリッツハイス美術館展@神戸市立博物館で17世紀...
フェルディナント・ホドラー展
最新の画像
[
もっと見る
]
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
8年前
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
8年前
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
8年前
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
8年前
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
8年前
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
8年前
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
8年前
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
8年前
2017年 明けましておめでとうございます。
8年前
2017年 明けましておめでとうございます。
8年前
9 Comments
コメント日が 古い順 |
新しい順
でかい柿
(
piyo
)
2005-12-02 16:10:52
最近、百目柿と言う種類を手にしました。
りんごよりも大きいです。
渋柿ですが、熟すと甘い。食べ応えありです
皮を剥く時、片手で持ちきれず指がつりました
ちっちゃいのは、結構甘いんですよね。
どちらも、もうお腹の中ですか?
返信する
売ってるのは・・・
(
あゆ
)
2005-12-02 16:26:57
見た目が良くて、おいしそうに見える。
とくにお歳暮なんて、感謝の気持ちとかいいながら、
かなり、見た目の豪華さとか選んでしまいません?
私丁度きのうお歳暮発注しました。
なんかウチの会社はほぼリポビタンD送ってます。
感謝よりも、健康でいて欲しいって意味ではなく、
ウケルかなぁ~って。
でも、正直リポビタンD1ケースもらったらこまるかも。
私はオロナミンCはダイスキなんで嬉しい!
飲みすぎて鼻血だしたことあるんです。
しかも最近。それ以来止められてます。
柿の話から全然離れちゃった。
とにかく、見た目よりも「実家で取れた?送ってきた?」なーんてーのが一番おいしい響きだわ。
返信する
懐かしい柿
(
マメ&コタ
)
2005-12-02 22:42:14
うちのダンナの実家にも以前柿の木があったそうで、それはそれはおいしい柿だったそうです。近所からも引っ張りだこ。種をもらって、植えていた人もいたそうですが、残念ながら今はその木はもうありません。ちょうど、この小さいくらいの実がなったそうです。柿はよく熟して実を吸えるくらいがおいしいと言ってますが、硬い実もおいしいですね。
返信する
おいしい柿
(
東雲
)
2005-12-03 02:01:45
うちにも今、柿にりんごにみかんに何とかって言う梨があります
う~ん、果物好きにはたまりません^^
よそのお宅のお庭の柿の木、カラスがつついてると
「甘いんだー」なんて思う私は、単純かしら?
返信する
秋の味覚
(
トラネコ
)
2005-12-03 16:06:41
piyoさん
りんごよりでかい???そして渋いとなると、
食べるの大変だ。
ちなみに昨日食べてみました。
贔屓目なしに断然山形友人の価値でした。
というか、硬かった、大きいの。まだ熟してないのかな。
あゆさん
お歳暮ご苦労様でした。
リポビタン1ケースもらってもうれしいわ、私。
そして贈り物って、ついつい見栄え、気になるわよね。
マメ&コタさん
残念ですね、柿の木。モテモテだったのに。
小さいとき住んでた家にも、いちじく、びわ、柿と
山椒にしそに。
日本全国こんな風景だったはずなのにね。
ちょっぴり寂しいですね。
東雲さん
思う思う、カラス公認の柿なんだって。
ぎっしりなっててどんな鳥も食べていない柿とか見ると、
さぞかし渋いんだろうなって思うわ。
東雲さんち、美味しい物たくさんできるんですね、いいなー。
返信する
いやいや
(
東雲
)
2005-12-03 22:41:58
スーパーからやってきた果物達です^^;
お隣のベランダにね、柿が吊るしてるんですよ
渋柿を自分でほしてらっしゃるようで・・・
ここはやはり、スパイ大作戦ですかね?(爆!)
返信する
美味しかった?
(
ココの母
)
2005-12-03 22:51:01
柿って大きさと味は関係がないみたいです。
うちは田舎から「みしらず柿」っていうのを毎年送ってもらっていますが、本来は渋柿なのを焼酎でさわしてしばらく置いたものなのです。すっごく美味しいんです。誰もが「こんな美味しい柿初めて!」って言ってくれます。
「身の程知らず」くらいたくさん実が成るからそう呼びます。トラネコさんにお裾分けしたいなあ。
返信する
はじめまして
(
はなたろう
)
2005-12-04 02:04:11
本日(12月3日)、深大寺そばを食べてきたので、関連ブログをみていてこちらに流れ着きました。
中をよませていただいて、
!
ワタシも実家が神戸、
(しかも、神戸時代はアパレル関係に勤務
現在、東京在住、ネコ同居
なんだか、トラネコさんが他人ではないような気分までしてきてしまいました
そんな私もツタナイですがブログを作っておりますので、お時間ありましたら、ぜひのぞきにきてやってくださいませ
モンブラン強奪犯、とても可愛いです
返信する
柿→ふるさとなんですね。
(
トラネコ
)
2005-12-04 19:06:07
東雲さん
失礼しました。おっちょこちょいですみませぬ。
そういえば、干し柿ってみかんよりビタミンCが
あるんですって。風邪にいいらしいですよ。
ココの母さん
身の程知らず柿?!、たべたーい。
着たら、ブログに乗せてくださいね。
念力で食べます!!
いいふるさとですね!
はなたろうさん
はじめまして!共通点多すぎ!
ブログってこういう発見があるから楽しいですよね。
おにぎりネコさん、拝見しました!
かわいいわー。何ちゃんですか?
返信する
規約違反等の連絡
post a comment
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
Recent Entries |
おいしいお店
L'atelier de Plaisir (ラトリエドゥプレジール)のパン
立春の日に日向夏来る
2011謹賀新年
まーちゃんさんから京都のパン♪
おいしいギフト From まーちゃん
パンに暴走中!
個性的なおいしいパン発見(POINT ET LIGNE)
VIRON(ヴィロン)のレトロドール(バゲット)をツイッターで教えてもらった(感激)
リアル日向夏
トミーズのあん食@神戸
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
秋散策
まろ眉ハナオ
»
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
猫、美術、手芸好き。神戸で遠距離介護。モットーは自分に正直に前向きに楽しく生きる!放送大学で心理の勉強とマーケティングの仕事をしながらねこ兄弟のレオとはちみつと暮らしてます。
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Recent Entries
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
2017年 明けましておめでとうございます。
猫団子の季節、到来。
レオ&はっちゃんの7歳のお誕生日♪♪♪
父、復活!
>> もっと見る
Recent Comments
モモコ/
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
ykblog/
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
ロンきゅ~ん/
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
ykblog/
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
マメ&コタ/
春になったのを見届けて父は旅立ちました。
Categories
放送大学
(5)
レオとハチミツ
(145)
ジョギング
(1)
ハナオ
(309)
アート
(96)
散歩・ドライブ・ダイビング
(91)
父のいる神戸
(82)
手芸・てづくり
(49)
GREEN&FLOWER
(13)
BOOKS&MUSIC
(18)
おいしいお店
(54)
おいしい食べ物&うまくできた料理
(20)
健康&漢方
(16)
twitter
(1)
その他
(75)
Bookmarks
ホンコンアディクト
月見のお宿
まこ君の秘密基地
RUIMO is a cat!
まろのわんぱく日記
猫の音
猫たたずむ
猫といろんなもん
コタルのルン
☆愛猫ココノスケ親ばか日記♪
レチェクラブ
ニャンともルーム 別館
ねこず
猫のこと・ほかのこと
オゴゴブロローグ
にゃんこ草紙
季節を感じて
出世魚の切り身
20110503
goo blog
News
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
Back Numbers
Apr,2017
Jan,2017
Nov,2016
Oct,2016
Feb,2016
Jan,2016
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jan,2010
Dec,2009
Nov,2009
Oct,2009
Sep,2009
Aug,2009
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Mar,2009
Feb,2009
Jan,2009
Dec,2008
Nov,2008
Oct,2008
Sep,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
May,2008
Apr,2008
Mar,2008
Feb,2008
Jan,2008
Dec,2007
Nov,2007
Oct,2007
Sep,2007
Aug,2007
Jul,2007
Jun,2007
May,2007
Apr,2007
Mar,2007
Feb,2007
Jan,2007
Dec,2006
Nov,2006
Oct,2006
Sep,2006
Aug,2006
Jul,2006
Jun,2006
May,2006
Apr,2006
Mar,2006
Feb,2006
Jan,2006
Dec,2005
Nov,2005
Oct,2005
Sep,2005
Aug,2005
Jul,2005
Jun,2005
May,2005
Apr,2005
Mar,2005
Feb,2005
Jan,2005
Dec,2004
Nov,2004
Oct,2004
Sep,2004
Aug,2004
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
Calendar
Apr,2025
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Prev
Next
りんごよりも大きいです。
渋柿ですが、熟すと甘い。食べ応えありです
皮を剥く時、片手で持ちきれず指がつりました
ちっちゃいのは、結構甘いんですよね。
どちらも、もうお腹の中ですか?
とくにお歳暮なんて、感謝の気持ちとかいいながら、
かなり、見た目の豪華さとか選んでしまいません?
私丁度きのうお歳暮発注しました。
なんかウチの会社はほぼリポビタンD送ってます。
感謝よりも、健康でいて欲しいって意味ではなく、
ウケルかなぁ~って。
でも、正直リポビタンD1ケースもらったらこまるかも。
私はオロナミンCはダイスキなんで嬉しい!
飲みすぎて鼻血だしたことあるんです。
しかも最近。それ以来止められてます。
柿の話から全然離れちゃった。
とにかく、見た目よりも「実家で取れた?送ってきた?」なーんてーのが一番おいしい響きだわ。
う~ん、果物好きにはたまりません^^
よそのお宅のお庭の柿の木、カラスがつついてると
「甘いんだー」なんて思う私は、単純かしら?
りんごよりでかい???そして渋いとなると、
食べるの大変だ。
ちなみに昨日食べてみました。
贔屓目なしに断然山形友人の価値でした。
というか、硬かった、大きいの。まだ熟してないのかな。
あゆさん
お歳暮ご苦労様でした。
リポビタン1ケースもらってもうれしいわ、私。
そして贈り物って、ついつい見栄え、気になるわよね。
マメ&コタさん
残念ですね、柿の木。モテモテだったのに。
小さいとき住んでた家にも、いちじく、びわ、柿と
山椒にしそに。
日本全国こんな風景だったはずなのにね。
ちょっぴり寂しいですね。
東雲さん
思う思う、カラス公認の柿なんだって。
ぎっしりなっててどんな鳥も食べていない柿とか見ると、
さぞかし渋いんだろうなって思うわ。
東雲さんち、美味しい物たくさんできるんですね、いいなー。
お隣のベランダにね、柿が吊るしてるんですよ
渋柿を自分でほしてらっしゃるようで・・・
ここはやはり、スパイ大作戦ですかね?(爆!)
うちは田舎から「みしらず柿」っていうのを毎年送ってもらっていますが、本来は渋柿なのを焼酎でさわしてしばらく置いたものなのです。すっごく美味しいんです。誰もが「こんな美味しい柿初めて!」って言ってくれます。
「身の程知らず」くらいたくさん実が成るからそう呼びます。トラネコさんにお裾分けしたいなあ。
中をよませていただいて、
ワタシも実家が神戸、
(しかも、神戸時代はアパレル関係に勤務
現在、東京在住、ネコ同居
なんだか、トラネコさんが他人ではないような気分までしてきてしまいました
そんな私もツタナイですがブログを作っておりますので、お時間ありましたら、ぜひのぞきにきてやってくださいませ
モンブラン強奪犯、とても可愛いです
失礼しました。おっちょこちょいですみませぬ。
そういえば、干し柿ってみかんよりビタミンCが
あるんですって。風邪にいいらしいですよ。
ココの母さん
身の程知らず柿?!、たべたーい。
着たら、ブログに乗せてくださいね。
念力で食べます!!
いいふるさとですね!
はなたろうさん
はじめまして!共通点多すぎ!
ブログってこういう発見があるから楽しいですよね。
おにぎりネコさん、拝見しました!
かわいいわー。何ちゃんですか?