MyPersonalLinks+2.0

個人的雑感&リンク集
備忘録のブログ版
iPod,ビジネス,英語,TOEIC,HP電卓
時東ぁみ,(ときとうあみ)

インターネットラジオ録音ソフトの泣き所?!たとえば曲間問題~StreamripperXなど~

2006-09-11 04:21:58 | iTunes PodCasting
化石レスでまことに申し訳ないんですが・・・ インターネットラジオの録音ソフト~Streamripperの記事に関して、こんな質問があった。 ■MyPersonalLinks+:インターネットラジオ録音ソフト~Streamripperの紹介~ コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 ) iTunes / 2005-01-17 20:51:57 教えてください。 (nlwf) . . . 本文を読む
コメント (1)

転失気(てんしき)ってぇなんのこった?!~落語もポッドキャスティングの時代。~

2006-09-05 04:36:36 | iTunes PodCasting
へぇ~、そういう意味だったのかぁ。 ■転失気(てんしき) きっこのブログ: 転失気 東西落語特選  転失気 【上方落語メモ第7集】その311 / 転失気 落語一行あらすじ 転失気 ((てんしき)) 落語豆知識 た行 ◆落語もポッドキャスティング ぽっどきゃすてぃんぐ落語: 11月23日 「転失気」 三遊亭遊馬 聴いてみるぽっどきゃすてぃんぐ落語 「ニフ亭」(ニフティ株式会社)でポッドキャステ . . . 本文を読む
コメント

昔、ミニFM局。今、Podcasting(ポッドキャスティング)

2006-08-26 06:33:04 | iTunes PodCasting
DJ志向の厨房(かつての自分も含む)が一度は通る道だ。 FMワイヤレスマイクキットを作ってあげたりしてたなぁ。(遠い目) プリアンプ内蔵の24-bit/48kHz USBオーディオ・インターフェイス+ソフトでこの値段。 標準価格:18,000円 ⇒ 特別価格:14,800円【2006年9月1日(金)まで】 ■イーフロストア キャンペーン Podcast Factory 060826ラジオ . . . 本文を読む
コメント

インターネットラジオ録音ぢゃない。普通のラジオをPCで録音radioSHARK

2006-08-24 04:53:57 | iTunes PodCasting
Macで普通のラジオ(≠インターネットラジオ)録音ができる。 ○なところ タイマー録音 iTunesとの連携可能(Mac用) ×なところ FM受信周波数が海外仕様(87.5 ~ 108.0MHz) ⇒ 国内FM放送(76.0 ~ 90.0MHz)が一部受信できない ■Griffin Technology - radioSHARK binWord/blog: radioSHARK、もうちょっと . . . 本文を読む
コメント (1)

RadioTrackerってどうよ?~インターネットラジオ録音ソフト第四の基軸!?~

2006-07-24 12:59:15 | iTunes PodCasting
Station Ripper ,StreamRipper ,StreamRipperX ,RadioRecorderに続くことができるのか?! ■RadioTracker [Platinum] for Windows / 株式会社アイフォー RadioTracker - インターネット ラジオ - MP3 エアチェック ツール - id3 タグ - 歌詞 - アルバム カバー RadioTrac . . . 本文を読む
コメント

インターネットラジオ(ハードウェア)~PC(パソコン)無しで聴く方法は?~

2006-07-24 12:46:07 | iTunes PodCasting
インターネットラジオは、便利だがPC(パソコン)が必須というのが玉に瑕(キズ)である . . . 本文を読む
コメント

FM DANVO(エフエムダンボ)からTransamerica トランスアメリカへ

2006-07-02 02:09:35 | iTunes PodCasting
陽気なラテン音楽に身を任せるならばこのFM局 名古屋のFM局 全国初 在日ブラジル人専門に情報発信 母国番組など3カ国語で放送 名古屋市中区のコミュニティーFMラジオ局「エフエムダンボ」(76.5メガヘルツ)を運営する名古屋中エフエムラヂオ放送は三十日、株主総会を開き、全国で初めて、すべての番組を在日ブラジル人向け専門の放送とする方針を決めた。一日から局名を「トランスアメリカ」と改め、ポル . . . 本文を読む
コメント

セクシー・ミュージック?!否、[mixi(ミクシィ)]ミュージックです。

2006-05-26 05:30:27 | iTunes PodCasting
1+1 > 2 という発想か?! 昔:消しゴム付鉛筆(リップマンのゴム付き鉛筆) ちょっと前:ラジカセ 20世紀末:カメラ付ケータイ 21世紀は:A+B=C の時代だ。 ■「mixiミュージック」 音楽でつながる「mixiミュージック」、iTunesとの連携も - CNET Japan mixi、音楽でつながる新サービス「mixiミュージック」。iTMSとの連動も ソーシャル・ネットワーキン . . . 本文を読む
コメント

レコードコンサート「昭和の軽音楽」大全集~平成18年5月27日(土)14時開演

2006-05-25 05:23:10 | iTunes PodCasting
今風に言うところの「ワル・カッコイイ」おやぢ・ダンディ笠松正弦氏の解説がすばらしい 岩崎台・香久山福祉会館 市民の会 : 「昭和の軽音楽」大全集   '06/05/27 ●市民団体事業/「昭和の軽音楽」大全集 レコードコンサート 時間: 14時 00分 ~ 場所:岩崎台 香具山福祉会館 多目的ホール 「スターダスト」対「ラ・クムパルシータ」 解説:笠松正弦(昭和の軽音楽発掘委 . . . 本文を読む
コメント

フルブラウザ化は、iモードを殺すのか!?~ケータイ三国志!?~

2006-05-16 05:06:36 | iTunes PodCasting
「au by KDDI+Google」 VS 「Vodafone(Yahoo! JAPAN)+Apple iTunes」 VS 「NTT DoCoMo+Microsoft+goo?!」 魏・呉・蜀の三国志の時代か!? 今年(2006年)11月の「番号ポータビリティ※」制度に向けての戦闘態勢は整いつつある!? ※キャリア(携帯電話会社)の契約を他社に変更しても電話番号が変わらなくなる制度。 . . . 本文を読む
コメント (1)

StationRipper,StreamRipperX,RadioRecorderどれが本命か?

2006-02-23 05:25:12 | iTunes PodCasting
インターネットラジオを録音(保存)するソフトウェアのことだ。 関連のキーワードでココに辿りつく方が多いと思ったら。。。直リンクですた。 ■Radio Recorder - Record Internet Radio stations under MacOSX as MP3 files(英語 Mac用) [教えて!goo] No.1273324 質問:ITuneのラジオをCDに。。。RadioR . . . 本文を読む
コメント

露西亜(ロシア)から愛をこめて・・・

2005-12-12 05:45:00 | iTunes PodCasting
街角でiPodを愛用している人を見かけることが多くなった。 ネットでの音楽ファイルの合法的な入手には、iTMSしかないのが現状だ。 しかし、AACという独自規格より汎用性のあるMP3がいいと思う人も多い。 ALL OF MP3 は、その名のとおりファイル形式はMP3である。 このサイトでは楽曲をMP3で販売している。 iTMS(iTunes Music Store)が、日本でのサービスを . . . 本文を読む
コメント

「ほとんどの日本人はSONY BMGとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」

2005-11-22 05:04:22 | iTunes PodCasting
ようやく、SONY(ソニー)BMGがスパイウェア入り音楽CDのリストを公開したようだ。 SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENT - cp.sonybmg.com/xcp ~ネタ元 ひとくちかじったその後に! | SONY BMGのやばいCDリストだそうですよ! ソニーCDが明らかにしたセキュリティー業界の本質的問題(上) ソニーCDが明らかにしたセキュリティー業界の本質的問 . . . 本文を読む
コメント

関連記事大杉でまとめ!?SONYソニー~スパイウェア入り音楽CDの波紋~

2005-11-16 05:58:58 | iTunes PodCasting
CNETでは、関連記事が多過ぎだったせいか、まとめ記事があがっている。 「ほとんどの人は"ソニーBMGのスパイウェア入り音楽CD"とは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」 ■ソニーBMG、「rootkit」CDのリコール発表--別のセキュリティ問題も発覚 - CNET Japan [15:50追記] FAQ:ソニーBMG製「rootkit」CD問題のおさらい - CNET . . . 本文を読む
コメント

LAMEのソースコードを盗用?~SONY(ソニー)BMG製スパイウェア入り音楽CDの波紋Ⅱ~

2005-11-13 06:23:03 | iTunes PodCasting
「ほとんどの人はLAMEとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」 って、んなわけねーよ。 海外で、祭り+訴訟沙汰になっとるSONY(ソニー)BMGのスパイウェア入り音楽CDにLAME盗用の疑惑!? ■スラッシュドット ジャパン | SONY BMG製CCCDにLAMEのソースコードを盗用した疑い De Winter Information Solutions - ope . . . 本文を読む
コメント (1)