![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/76/835f3b1b405e0f6b81076efddeceedd7.jpg)
今更ながら気が付いて使ってみたが、
コメント/トラックバックの管理が可能になったようだ。
特定の過去記事に主に海外(?!)からと思われる、執拗なT/B(トラックバック)やコメントがあった。
過去記事なんで、消去が面倒くさかったが、少し楽になったようだ。
■gooブログ スタッフブログ:『コメント・トラックバック事前承認機能』追加について
■T/B(トラックバック)させていただきました。ありがとうございます。
↑コレくらいは、gooブログ アドバンスだったら付けてもらってもいいんぢゃないかな。
(アクセス解析以外に、最近アドバンスのアドバンテージが感じられなくなっているので。。。)
ブログの検索結果 - goo ブログ
■関連書籍、DVD&CD![140x25-b-amzn.gif](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/47740929e39c0e4cab575a8a5bb62e1d.png)
![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=mypersonallin-22&l=ur2&o=9)
ブログ&掲示板攻撃・防衛マニュアル![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=mypersonallin-22&l=ur2&o=9)
![Amazon.co.jp: ブログ&掲示板攻撃・防衛マニュアル: 本: 三沢 武士](http://images-jp.amazon.com/images/P/4861910838.09.THUMBZZZ.jpg)
三沢 武士 (著) 価格: ¥1,575 (税込)
単行本: 223 p ; サイズ(cm): 21 x 15
出版社: 白夜書房 ; ISBN: 4861910838 ; (2005/10) ~Amazon.co.jp~
コメント/トラックバックの管理が可能になったようだ。
特定の過去記事に主に海外(?!)からと思われる、執拗なT/B(トラックバック)やコメントがあった。
過去記事なんで、消去が面倒くさかったが、少し楽になったようだ。
■gooブログ スタッフブログ:『コメント・トラックバック事前承認機能』追加について
■T/B(トラックバック)させていただきました。ありがとうございます。
- あれとかこれとか (Lefty):ブックマークレット、いらない? …となると、以前作った「表示記事のコメント(トラックバック)一覧表示」ブックマークレットはもういらない…かな?
- BLUE_SKY_BLOG:【gooブログ】コメント、トラックバックの事前承認機能 編集 - goo ブログ>コメント・トラックバックの画面がかなり使いやすくなってます。
- でかいひとのQMA日記(おまけ付き):6/4 & 6/5 というわけで、要は「コメント・トラバをしても、反映するまでに時間がかかることがあります」ということをご了承いただきたいということです。
- 言いたい砲台 4th Edition:今日はブログネタを。
gooブログでコメント・トラックバックの事前承認機能が追加されたとのこと。確かに便利なのですが、迷惑なものを排除するためには
* 記事ごとに事前承認の設定オン、オフ
* IPアドレスブロック
* NGワード、URL設定
くらいは必要だと思います。無茶言い過ぎかな。
↑コレくらいは、gooブログ アドバンスだったら付けてもらってもいいんぢゃないかな。
(アクセス解析以外に、最近アドバンスのアドバンテージが感じられなくなっているので。。。)
ブログの検索結果 - goo ブログ
■関連書籍、DVD&CD
![140x25-b-amzn.gif](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/47740929e39c0e4cab575a8a5bb62e1d.png)
ブログ&掲示板攻撃・防衛マニュアル
![Amazon.co.jp: ブログ&掲示板攻撃・防衛マニュアル: 本: 三沢 武士](http://images-jp.amazon.com/images/P/4861910838.09.THUMBZZZ.jpg)
三沢 武士 (著) 価格: ¥1,575 (税込)
単行本: 223 p ; サイズ(cm): 21 x 15
出版社: 白夜書房 ; ISBN: 4861910838 ; (2005/10) ~Amazon.co.jp~
「言いたい砲台 4th Edition」のもりなが(旦那)です。
私の拙いブログにトラックバックありがとうございます。
変なところじゃなかったので安心しました(←失礼すぎ)。
今後ともよろしくお願いいたします。