MyPersonalLinks+2.0

個人的雑感&リンク集
備忘録のブログ版
iPod,ビジネス,英語,TOEIC,HP電卓
時東ぁみ,(ときとうあみ)

Amazonアソシエイトの活用方法~G-toolsマイショップ~

2005-06-18 00:18:07 | Web
goo ブログをアドバンス仕様にしてから三ヶ月が過ぎた。

アドバンスの”ウリ”は、アクセス解析とアフィリエイトだ。

アクセス解析では、変り種ブラウザで楽しませてもらったり、
何処から訪問していただいているのか、どんな記事に人気があるのか、なかなか参考になっている。

そんな中でイマイチなのが、標準装備のオススメ投稿機能だ。

あまりにショボイので、もっぱらamazletを利用している。

ただ、このブログも記事が増えてきたせいか、

「あの本いいよ。ブログで紹介したからそこからリンクで跳べばいいよ。」
「さっ、探せん。。。」
(検索機能がショボイのか、検索能力が未熟なのか、紹介記事の書き方がマズイのか。)

そんなあなたに(自分に)ヒジョーに便利なのが、G-Toolsの新機能マイ・コレクションだ。
⇒今更何言ってんだかと笑われそうだ。もっと早くに気がつけばよかった。

ユーザー登録すると、30商品×15カテゴリ(=450タイトル)の品揃えが可能なマイショップが出来上がる。

あとは、検索 →登録 するだけだ。(登録後の更新作業は忘れずに。)

感想を記入する欄もあるし、ブログとの連携もできる。


これで、本やCD、おもちゃからiPodまで迷うことなく”オススメ”にたどり着くことができる。

G-Toolsの新機能 マイ・ショップを公開します:Goodpic

むだづかいにっき♂:Amazonアソシエイト リンク作成ツール

G-Toolsで簡単にAmazonセレクトショップ :小林Scrap Book


Google 検索: G-Toolsの新機能マイ・コレクション

■Goodpic.com in G-Tools マイショップ
http://www.g-tools.net/0/254/

■G-Tools用Bookmarklet
http://a-h.parfe.jp/bookmarklet.html#g-tools

Google 検索: bookmarklet とは

Amazonアフィリエイトの5%は超優良書店? リアルとネット書店の収益構造の分析:Goodpic
⇒Amazonアフィリエイト店は、リアルな書店を殺してしまうのか?

■MyPersonalLinks+ in G-Tools マイショップ
MyPersonalLinks+ in G-Tools マイショップ
(順次、充実させていく予定。)

★「気になる人気ブログをポチッとチェック!!!」★
(Animation GIF Maker CGI でバナーをアニメーション化。)
人気blogランキング・バナー点滅80x15 週刊!ブログランキングくつろぐ-banner5-88x15RSS feed meter for http://blog.goo.ne.jp/ykimataPageRank
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 螺子(ネジ)屋からの起業?!~... | トップ | 本題うだうだ~副題さらにダ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Web」カテゴリの最新記事