こんな定額制ならばイラナイ?!
それに・・・
年収400万円以上ってどうよ?!
せめて、以下の条件が必須だろう。
それよりも、サービス残業の未払いをナントカしてからだろう。話はソレからだ。
★想像力はベッドルームと路上から - 「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入を阻害しているのは経営側である。
しかし、勤労者(あえて労働者としない。)の利益を代表し、意見の受け皿となる政党、結社がないことこそがそもそもの不幸。
あさっての行動と自爆連発のミンスにはもう全く期待できない。
■ホワイトカラーエグゼンプション - Wikipedia
Google ニュース検索: ホワイトカラーエグゼンプション
◆21世紀の奴隷制度か?!
・ホワイトカラー・エグゼンプションとは - はてなダイアリー
[2007年01月07日追加]
◆痛いニュース(ノ∀`):【残業代ゼロ】「若い奴は残業代ナシでも土日に仕事したい」 伊藤忠商事会長、経済財政諮問会議で [2007-1/28追加]
それに・・・
年収400万円以上ってどうよ?!
せめて、以下の条件が必須だろう。
- 年収800万円以上
- ブルーカラー適応除外
- 過労に対する保護策
それよりも、サービス残業の未払いをナントカしてからだろう。話はソレからだ。
★想像力はベッドルームと路上から - 「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入を阻害しているのは経営側である。
つまり、現状で既に労使間の契約は不履行の状態に置かれているわけだ。[引用ここまで]
さて、例えば企業間の新たな契約を結ぶ際、最も重要なのはどのような事柄だろうか。
実績?コスト?知名度?
だがそれより重要な事がある。
それは契約内容をその通りに実行してくれるかどうか。即ち「信用」である。
しかし、勤労者(あえて労働者としない。)の利益を代表し、意見の受け皿となる政党、結社がないことこそがそもそもの不幸。
あさっての行動と自爆連発のミンスにはもう全く期待できない。
■ホワイトカラーエグゼンプション - Wikipedia
Google ニュース検索: ホワイトカラーエグゼンプション
- 残業代11.6兆円が消失する?! (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン)
- 日本経団連:ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言 (2005-06-21) 提言、それとも低減?!
- 労働雑感-ホワイトカラー・エグゼンプション制を導入しよう
- ホワイトカラーエグゼンプション:人事労務用語辞典 『日本の人事部』
- 木走日記 - ホワイトカラーエグザンプションで露呈した安倍政権の限界 なぜなら「ホワイトカラーエグザンプション」制度そのものは良しとしても、それを運用するフェアなルールが今回の提案ではまったく担保されていないからです。
◆21世紀の奴隷制度か?!
- スラッシュドット ジャパン | ホワイトカラー・エグゼンプションの可否
- 構造改革をどう生きるか(第46回)[森永 卓郎氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社
- Internet Zone::WordPressでBlog生活 ? Blog Archive ? ホワイトカラー・エグゼンプション
- sons and daughters -blog- ホワイトカラー・エグゼンプション導入に断固反対!
- ホワイトカラーエグゼンプション導入に反対する決議過労死弁護団全国連絡会議第18回全国総会
- ホワイトカラー・エグゼンプションって?
・ホワイトカラー・エグゼンプションとは - はてなダイアリー
white-collar exemption[引用ここまで]
* 過労死促進法
* 労働者定額使い放題プラン
ホワイトカラー労働者に対する労働時間規制を適用除外(エグゼンプト)すること。産業界を中心に日本への導入を求める声が挙がっており,厚生労働省の労働条件分科会において検討が進められている。〔2006年夏〕
平たく言えば「サービス残業合法化」のことである。残業代をカットすると同時に過労死に対して企業が責任を負わずに済むようになる。
[2007年01月07日追加]
- 痛いニュース(ノ∀`):【残業代ゼロ】 安倍首相 「日本人は働きすぎ。少子化対策にもホワイトカラー・エグゼンプションは必要」
- 痛いニュース(ノ∀`):【労働者へ果たし状】人材派遣ザ・アールの奥谷禮子社長、「過労死は自己管理の問題」と労働者批判 労基署は不要とも 過労死が嫌なら休めばいいじゃない/奥谷禮子
- [WE][ホワイトカラー]2chのコピペをメモしておこう
- 池田信夫 blog 労働は時間ではない
- きっこのブログ: またまた出ましたオチョボグチ
◆痛いニュース(ノ∀`):【残業代ゼロ】「若い奴は残業代ナシでも土日に仕事したい」 伊藤忠商事会長、経済財政諮問会議で [2007-1/28追加]
- 404 Blog Not Found:言うのは払ってから
- 切込隊長BLOG(ブログ) - 「若い奴は残業代ナシでも土日に仕事したい」@丹羽宇一郎・伊藤忠会長は失言か?
- 分裂勘違い君劇場 - 社員全員がホワイトカラーエグゼンプションの会社で働いてたことがあります