人生幸せの最終章に向かって♪

忙しい中にも身の回りで起こる様々な変化
人生の旅路の徒然を・・・
拾い書き・・・

義母の幕引き

2010-05-23 14:08:11 | 暮らし
}

     明治42年生まれ101歳の義母が平成22年5月17日永眠しました。

一世紀を豊かに(多分)生ききった、生きるとはこうあるべきというような自立した、死に方でした。幕を閉じる4日前まで字も書くこともでき、瞬間までボケる事もなく、穏やかで慈愛に満ちた笑顔の女性でした。

孫やひ孫に見送られ安らかで眠るように旅立ってゆきました。

50代で息子とご主人(義父)に先立たれ60代で娘に先立たれ、先頭に立って家業を黙々とこなす働き者の義母でした。

私の子供たちもお義母さんの背中に負ぶさり、一緒にお風呂に入れてもらい、お祭りには
お小遣いを貰い、お義母さんの実家に行ってはカブトムシだのお菓子だのと頂き、地域の・・・
あの頃は婦人会。の役員もニコニコこなし、若葉会(近所のおかあさん会)という会でも年をとっても「若葉会」だと言って向上心あふれる知的なおばぁちゃんでした。

老人会、寿大学でも積極的に俳句やエッセイを投稿し
100歳を越えても沢山の本を読み、たくさん字を書く人でした。
(本を読み、字を書いたり、知的好奇心を失わない人はボケない気がします)

友人の美容師さんとあの頃この辺では(多分50代)珍しいフランス、PARIをを旅し
いろんなことを吸収お義母さんの人生が華やかさに彩られていたときでした。

そして孫自慢で○○クンが何賞をとった、□□ちゃんが何々に受かったとにこにこ
話す、姿や私たちが尋ねていっても100を越えても「さぁどうぞ」と( ^-^)_旦""を進める
サービス精神旺盛で気配りと言葉使いが丁寧な商人でした。

人の悪口は言わない、親切で、出されたものは好き嫌いなく感謝していただき
100歳を越えても長い階段を自力で上り下りしていました。
お義母さんの意思を尊重して誰も手を差し伸べませんでした。

この一世紀の間にはわたしなど及びもつかないご苦労や悔しい思いもあったようです。
二度、三度の戦争も経験、東京から自分の実家である魚沼に疎開してきて、お義父さんと
力を合わせゼロから家業(Giftshop)を興し、本当に寝る間も惜しんで仕事をしたようです

ワタシハ。。。。ここだけの話、この義母に憧れ嫁いできたようなところがあります

それくらい自分の意思と自立心が確立していたお義母さんでした。

最期の枕元で「お義母さんいままでありがとうございました」と言えた事が本当に
うれしく、感謝の思いでいっぱいです。

私はぐーたらな嫁でお義母さんのように気は利かないしテキパキしてないし、頭の中は
どうして仕事をサボり、あそぼーかばかり考えている。

気がつけば・・・おばぁちゃんになってしまいました。

人は必ず死にます。出来たらみんなボケずに生涯現役でピンピンころりとあちらに
逝きたいと思っています。

それには、きっと突然の事故を除けば自分の意思で自立してみんなに愛されボケず
ニコニコと心穏やかに死ぬ事は可能だと身をもって示してくれたお義母さんです。

それと同時にそのお義母さんをそっと陰から支え続けた義兄夫婦のおおらかさに感謝

新緑が目に沁みるこの美しい季節が廻るときっと必ず思い出す出来事

}




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な人生 (photo)
2010-05-23 18:58:06
素敵な お義母様だったんですね。

そんな方と共に生きた時間
きっとrikoさんの人生に
大きな力になっていることでしょう。

わたしも できるなら
そのように年を重ねられたらいいのですが・・・

しばらくは
心の重い日々が続くかと思います。
お体に気をつけてお過ごし下さい。

心からお悔やみいたします。
返信する
見習いたいものです (こねずみ)
2010-05-23 22:32:50
お義母様のご冥福、心よりお祈り申し上げます

rikopinさんには 身近に お手本にしたい人生の先輩がいらしたんですね
お義母様の思い出は いついつまでも消えること無いですね

「あんな風に生きたいなぁ!」と思わせる女性・・・私も少しでも近づけるよう、素敵に齢を重ねたいものです
返信する
Unknown (ご縁)
2010-05-23 22:51:47
お義母さんに良いお手本を頂きましたね。

人は死んだら生まれ変わる・・・
これは、死を恐れる人に希望を与えるかもしれません。
がしかし、これは哀しいかな義務なのです。
否が応でも生まれ変わらなければならない。
それを何とか終えたときを解脱というのでしょう。

袖振り合うも多生の縁です。
お義母さんに良い縁を頂いているのかも知れませんね。
感謝感謝ですよね。

私などはまだまだ、義務(輪廻)が足りてないようですが(汗)
返信する
不思議なご縁 (けいはは)
2010-05-24 08:40:34
昨年からの不思議なご縁は、
今もまだ、脈々と続いているなと実感します。

ここでいうのも、変ですが、
ともに白髪のできるまで、仲良くして下さいね。

お義母さまに、私もあやかりたいです。
こころより、大往生のご冥福をお祈りいたします。
返信する