熱海梅まつり→来宮神社 大楠→柿田川湧水公園 2014年01月14日 | 写真 熱海梅まつりに行きました。 開花が遅いため入園料は無料。。 殆どはつぼみなので花の蜜目当ての小鳥たちは・・・。 メジロ ジョウビタキ 梅のつぼみが、お気に入りなのか、ずっと留まってました。 春になったら帰る北の国を思い出している?? 熱海来宮神社の大楠(天然記念物、樹齢2000年以上)を見学。 木の根の周りを一周回ると寿命が一年延びるとのこと。。 人気のパワースポット! 午後からは場所を変え三島市の柿田川湧水公園に行きました。 清流の中では「カワウ」が羽を広げて日光浴 #鳥 « 里山の野鳥 | トップ | 大磯町のアオバト »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます