地域の原風景を守るという活動 2020年06月07日 | 日記 土手や畦道の草刈りをしたり…水路や農地などを視察整備しつつ…自分たちの地域を…自分たちの手で守り続ける活動…地域環境保全活動…高齢者が増えて行くなかで…皆で頑張って…この原風景を守っていく…今日はかなり気温が下がって…肌寒い一日だった…風邪を引きそうになった…もう…天気に体調を合わせる事が難しい…
チューリップと水仙がおわって 2020年06月06日 | 日記 水仙が…来年も綺麗に咲くようにと…願いを込めて…「ハルビ」を組んだ…「ハルビ」って…三つ編みの事…こうして球根を育てて…枯れてから引っこ抜いて片付けると…来年も綺麗に咲くらしい…葉っぱが多くて…「ハルビ」が太くて…腰をヤられた‼️子供の頃…長い髪を三つ編みにするとき…「ハルビを組む」…って言ったよね…確かに言ってます🎵
だめだ!スギナには勝てない… 2020年06月01日 | 日記 スギナをひたすら引っこ抜くしかないので…今日は一日中頑張った…少ない花が…より所がなくなって倒れてる…今夜は雨が降るという予報なので…明日は元気になるかも…今、花らしいのは…こんな所…花壇は春の花が終わって一気に静か…