よしよしのひとりごと

好きなもの・気になることなど日々のつぶやきを聞いてください。

翌日

2013-07-17 23:52:13 | 斎藤くん
昨日(7/16)登板翌日の鎌ヶ谷へ行ってきました。

斎藤くんは、別メニュー調整。
登板翌日は走って調整するようです。

投手陣がダッシュトレやキャッチボールをしているときも、
斎藤くんは外野フェンス際を走っていました。



ネットスローも中垣コーチと、念入りに行っていました。




斎藤くん、やっぱり投げたくなったようで、
一通りのメニューを終えると、
キャッチボールの相手をトレーナーさんに頼んでいました。















加藤コーチに声を掛けられて笑顔。





そうそう。
こんな風に投げているのを目撃!
勝さんのまね??



残念ながら 午後から用事があって試合は見ることはできませんでした。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (ぷく)
2013-07-18 08:23:54
いつもながら素晴らしい行動力ですね!
よしよしさんの佑ちゃん愛には本当に感謝です。
佑ちゃんは本当に投げるのが好きですね~。
凄く嬉しそうというか、楽しそうに見えます。
トレーナーさんらとの関係も良さげで♪
加藤コーチは優しい方のようですね。佑ちゃんに絡んでみたり(笑)
あのフォームは絶対勝さんですよね。
マネといえば、少年野球の時にやってウケていたという、高津投手の物まねをいつか見てみたいです。
GAORAに頼んだら実現するかな(笑)
返信する
ひと安心♪ (くまちゃん)
2013-07-18 10:01:03
よしよしさん、登板翌日のフォローありがとうございます~
毎回、登板後の状態が気になるので、明るく練習する様子にひと安心です。

加藤コーチと話す笑顔、良いですね♪
加藤コーチは栗山監督の大学の後輩で教員免許も持っていて、もともと指導者を目指していたそうです。
コーチ達にとっても、佑ちゃんのサポートはとてもやり甲斐のある仕事となっているのでしょうね。

昨日の一軍の函館の試合、最終回惜しかったです。今年も同じ西武戦、ついつい去年のこと思い出しちゃいました。
去年、函館のファンが口々に「佑ちゃん、函館を嫌いにならないでね」とか「また函館で投げてね」って言っている様子をテレビで観ました。
函館のファンのためにも、佑ちゃん自身のためにも、復活したら絶対にいつかリベンジして、苦い記憶を上書きしてほしいです~
返信する
有難うございます。 ()
2013-07-18 12:19:58
よしよしさん暑い中での連日の鎌ヶ谷遠征有難うございます。
私も本当に練習中の斎藤君の笑顔に救われて元気を貰って居ます。
私も仕事で上手く行かなくて…自分なりに一生懸命やっているつもりだけど何故か上手く行かなくて…
逃げ出したくなる様なときも有るけど、逃げたらおわりと思いながら…斎藤君だってもう野球が出来なくなるかも…っていう状態から頑張って此処まで来たんだから、負けちゃ駄目って…
そらふねさんびっくりさせてごめんなさい(*^^*)
それから…いぬさんの相棒5才に為ったんですね。
ということは、斎藤君入寮の時は2才!?
返信する
前回 (せんと)
2013-07-18 12:45:41
何時も有難うございます  前回コメント送ったつもりだったのですがとどかなかったみたいですみませんでした
投げた翌日は特に気になる所で凄く有難いです
返信する
ご苦労様です (フリージア)
2013-07-18 12:55:16
よしよしさん、いつもありがとうございます。こうして斎藤くんの笑顔が見られるのもよしよしさんのお陰です。
二軍にいたら、もう斎藤くん情報はないものだと思っていたので、感謝、感謝です。
加藤コーチと仲がいいんですね。いい信頼関係が出来るといいですね。
返信する
行った理由は。 (よしよし)
2013-07-18 23:38:16
ぷくさん。

頑張って翌日も鎌ヶ谷へ行ってきたのは、この週末も含めて、月末まであまり行くチャンスがないからです。
仕事が休みのときは練習も休みなんて。(涙)

斎藤くん、物まねよくやっていますよ。
先日は森内くんと、キャッチボールをしていたときに森内くんを、まねしていました。

加藤コーチはいつもバットを持っていて怖いイメージがあったのですが、おもしろいですよ。
返信する
加藤コーチ (よしよし)
2013-07-18 23:59:15
くまちゃんさん。

そうなんですか!
加藤コーチはバットをもって練習を見ているので怖いイメージがありましたが、さいきんは、いいコーチに見えます(笑)

あぁ・・函館・・・・
5月12日でしたね。
ぜひリベンジしてほしいです。
返信する
永遠の4歳 (よしよし)
2013-07-19 00:05:52
佑さん。

斎藤くん、本当に強いですね。
ここまで来ることができたのも、その強い気持ちがあったからこそですね。


カビーは永遠の4歳と聞いています。

毎年、誕生日を迎えるものの、4歳のまま・・のようですよ。
返信する
次の日 (よしよし)
2013-07-19 00:08:54
せんとさん。

コメント、うまく届いていなかったようです。
せっかく送ってくださったのに・・・

今回はちゃんと届いていますよ。

投げる日も気になりますが、翌日のほうが気になりますよね。
今回も元気に練習をしていたので、安心しました!
返信する
コーチ (よしよし)
2013-07-19 00:14:16
フリージアさん。

今までは、コーチのことを、よく見ていませんでした。でも今年はコーチやトレーナーさんの動きがよく見えます。
斎藤くんだけでなく、すべての選手に対して一生懸命です。

本当にいい環境で練習ができていると思います。
返信する