おじんバックパッカー一人旅

アラカンの焦りと、悟りを求めた旅行日記

成都

2010年04月25日 | 旅行
夕食は歩き方に出ている有名なマーボー豆腐のレストラン、
中はお客で一杯、日曜ということもあるんでしょうが。
さすが本物のマーボー豆腐、美味です、他の料理もおいしい。
でも辛い!!汗がたらたら、隣の中国人も汗を拭き拭き食べてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成都

2010年04月25日 | 旅行
この博物館は、博物館というより公園と云ったほうが当てはまる感じの
ところで古い中国の建物、杜甫が暮らしたわらぶきの住居等も復元され
写真の名前は忘れましたがこの様な楼も沢山あります。
明日からは九塞溝へ現地ツアーに参加予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成都

2010年04月25日 | 旅行
次に訪れたのは杜甫草堂博物館、詩で有名な杜甫は各地を流れ歩き成都にも逗留し
多くの有名な詩を残したとの事、写真は『国滅び山河有り・・』と本人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成都

2010年04月25日 | 旅行
ハイこれが有名な劉備玄徳さん、他のも有名な豪傑英雄がずらり、
結構小説等で知った人物が多いので、楽しめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成都

2010年04月25日 | 旅行
成都と言えば三国志、劉備玄徳で有名、最初の観光地は成都武侯祠博物館
桃園の結義を記念して立てられた廟との事、博物館の周りは古い街並みを
再現?した飲食店お土産屋さんがずらり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成都

2010年04月25日 | 旅行
久しぶりの投稿です、世界一周も終わり、以前から計画してた中国
四川雲南地方への旅行を24日出発、今回は中国語勉強中の同伴者が
いるので主な計画は他人任せで気楽な旅、まずは成都、大連経由の
直行便で成都に到着、夜が遅いので就寝、25日朝の街並みの様子。
いつもこの様にどんよりした天気らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする