子どもの英語は、早くからと思っていた矢先に出会ったのが
ベネッセの教材、ワールドワイドキッズです。
体験版で、当時1歳だった太陽がとても気に入り
英会話教室に通う費用の代わりにと思って
受講を開始しましたが・・・。
3歳になって、ドラえもんのストリーが理解できるようになると
すっかりドラえもん映画シリーズが、一番のお気に入りになり
せっかく購入したワールドワイドキッズ後半は、あまり見てくれませんでした。
そして今日の出来事。
インターナショナルスクールに入り1ヶ月がたち
太陽はこういいました。
「たいちゃん、べんきょうしないと、えいごしゃべれるようにならないんだよね。。。」
と!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
出番です、ワールドワイドキッズ!
インターナショナルスクールに入り
この1ヶ月は、英語環境から少し逃げたいような発言もあったのですが、やる気が出てきたみたいでよかったです!
先月の後半から、実験的にキンダーガーデンのクラスに入れてもらっていたのですが
今日スクールから、プリスクールから、キンダーガーデンのクラスにそのままいても良いとの連絡を頂きました。
太陽は、4歳8ヶ月ですが、まだ3歳児のクラスです。
でも、1~2歳児と一緒よりは
思い切り、外遊びもできるし
何より、ネイティブのお友達ができれば思い切って英語れるようになるかな、と!
がんばれ、息子くん
ベネッセの教材、ワールドワイドキッズです。
体験版で、当時1歳だった太陽がとても気に入り
英会話教室に通う費用の代わりにと思って
受講を開始しましたが・・・。
3歳になって、ドラえもんのストリーが理解できるようになると
すっかりドラえもん映画シリーズが、一番のお気に入りになり
せっかく購入したワールドワイドキッズ後半は、あまり見てくれませんでした。
そして今日の出来事。
インターナショナルスクールに入り1ヶ月がたち
太陽はこういいました。
「たいちゃん、べんきょうしないと、えいごしゃべれるようにならないんだよね。。。」
と!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
出番です、ワールドワイドキッズ!
インターナショナルスクールに入り
この1ヶ月は、英語環境から少し逃げたいような発言もあったのですが、やる気が出てきたみたいでよかったです!
先月の後半から、実験的にキンダーガーデンのクラスに入れてもらっていたのですが
今日スクールから、プリスクールから、キンダーガーデンのクラスにそのままいても良いとの連絡を頂きました。
太陽は、4歳8ヶ月ですが、まだ3歳児のクラスです。
でも、1~2歳児と一緒よりは
思い切り、外遊びもできるし
何より、ネイティブのお友達ができれば思い切って英語れるようになるかな、と!
がんばれ、息子くん