昨日の大規模地震による被害の大きさには とてもいたたまれない思いです。
眠れない夜を過ごされた方は かなり数ではないでしょうか…
全国的に沿岸地域は、津波の警報や注意報が まだ解除されず、東日本は 余震の不安や
新たな地震への不安が はれてはいませんが、休めるときに足を伸ばし横になり、
食べられるときに栄養を補給し、体の備えも重要です!
何よりも このまま地震が治まり 復興へと向かっていって欲しいものです。
最初の地震は 利用者様がいらっしゃる時間でしたが、幸いケガやパニックは ありませんだした。
ただ、送迎時間になっても余震があり ご家族の帰宅時間まで お一人で過ごされる方が…どうしても お一人になると思うと 送迎に出れませんでした。
なんとかご家族様と連絡が取れ、ご帰宅されるまでデイでお待ちいただくことにしました。
独居の方は いらっしゃいませんでしたが、他の施設では どうされたのでしょうか?
こういった事態が 今後無いとはいえず、災害時の対策を職員と再確認しようと思いました。
日ごろの日常をありがたいことだと深く感謝し、被災された方々に平穏が戻り 復興へと向かうことを強く願っています。
眠れない夜を過ごされた方は かなり数ではないでしょうか…
全国的に沿岸地域は、津波の警報や注意報が まだ解除されず、東日本は 余震の不安や
新たな地震への不安が はれてはいませんが、休めるときに足を伸ばし横になり、
食べられるときに栄養を補給し、体の備えも重要です!
何よりも このまま地震が治まり 復興へと向かっていって欲しいものです。
最初の地震は 利用者様がいらっしゃる時間でしたが、幸いケガやパニックは ありませんだした。
ただ、送迎時間になっても余震があり ご家族の帰宅時間まで お一人で過ごされる方が…どうしても お一人になると思うと 送迎に出れませんでした。
なんとかご家族様と連絡が取れ、ご帰宅されるまでデイでお待ちいただくことにしました。
独居の方は いらっしゃいませんでしたが、他の施設では どうされたのでしょうか?
こういった事態が 今後無いとはいえず、災害時の対策を職員と再確認しようと思いました。
日ごろの日常をありがたいことだと深く感謝し、被災された方々に平穏が戻り 復興へと向かうことを強く願っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます