土曜日は、休日出勤だったが、21時には帰宅した。
ひさびさ自宅でゆっくりした。
妻とビデオチャット。
妻が忙しい中、琉球の風RCのメンバーに焼酎を送ってくれたらしい。
ありがとう。
琉球の風は、もうひとつの家族になっている。
今日は、神奈川県川崎市までマラソン大会です。
Joren-Kさんとハーフマラソンに出場でした。
寝不足なのに、6時半に起床。
ただし移動中はほとんど寝ていました。
Joren-Kさん失礼しました。
さて、大会会場は多摩川の河川敷です。
最初の10kmは、追い風で順調だったけど、残り11kmは向かい風との
闘い。まるで坂道と思うような風でした。
一緒にゴールした人と話していたら、先週のクロカン大会より
坂道のような風だったと言っていました。
たしかに!!
目標タイムを1:45としていたけど、1:46:56で
2分近くオーバーでした。
そんな中、初ハーフ出場のJoren-kさんは目標タイムを2:10と
設定していましたが、1:56:05とかなりの好タイム。
これは立派です。
川崎でランチを取りながら、Kenzi君に電話したら、
Iwakiさんとマラニック中でした。
多分、60kmぐらい走ったのかな??
ひさびさ自宅でゆっくりした。
妻とビデオチャット。
妻が忙しい中、琉球の風RCのメンバーに焼酎を送ってくれたらしい。
ありがとう。
琉球の風は、もうひとつの家族になっている。
今日は、神奈川県川崎市までマラソン大会です。
Joren-Kさんとハーフマラソンに出場でした。
寝不足なのに、6時半に起床。
ただし移動中はほとんど寝ていました。
Joren-Kさん失礼しました。
さて、大会会場は多摩川の河川敷です。
最初の10kmは、追い風で順調だったけど、残り11kmは向かい風との
闘い。まるで坂道と思うような風でした。
一緒にゴールした人と話していたら、先週のクロカン大会より
坂道のような風だったと言っていました。
たしかに!!
目標タイムを1:45としていたけど、1:46:56で
2分近くオーバーでした。
そんな中、初ハーフ出場のJoren-kさんは目標タイムを2:10と
設定していましたが、1:56:05とかなりの好タイム。
これは立派です。
川崎でランチを取りながら、Kenzi君に電話したら、
Iwakiさんとマラニック中でした。
多分、60kmぐらい走ったのかな??
大会荒らしと呼ばせてもらいます
自分も頑張らないとヤバイなと。