昨日(20日)は、「琉球の風」常連メンバーで行徳橋下にてBBQ。
店長の哲さんと、kenziさんが遅刻。二人とも寝ていたそうです。
たらふく食べた後は、哲さんの三線で島唄の合唱。楽しかった。
夕方から、琉球の風に集まり近くの居酒屋で再び飲み会。
琉球の風に着いたら、哲さんは昼寝中。まだ全員が揃っていないので
私も居眠り。
その後に来たiwakiさんも居眠り。最後にJren-Kさんが来て、みんなを
起してくれた。そんなわけで夕方の部は2時間遅れで始まった。
Kenziさんは、自宅で居眠りしていたようで、さらに1時間遅れで登場。
それからくたくたになるまで飲んだので、帰りは深夜の1時半。
今日は、二日酔いでした。
Kenziさんからランニングのお誘いがありましたが、まだ頭がガンガンして
いたのです。それにしても、Kenziさんはタフだなぁ。
午後になってやっと気分が良くなり、南行徳公園でやっているお祭りを
見に出かけた。「ハッピーサマーメモリーズ」と題して、模擬店が出店して
いた。そこでかき氷を食べながら、よさこいソーラン踊りを見た。
店長の哲さんと、kenziさんが遅刻。二人とも寝ていたそうです。
たらふく食べた後は、哲さんの三線で島唄の合唱。楽しかった。
夕方から、琉球の風に集まり近くの居酒屋で再び飲み会。
琉球の風に着いたら、哲さんは昼寝中。まだ全員が揃っていないので
私も居眠り。
その後に来たiwakiさんも居眠り。最後にJren-Kさんが来て、みんなを
起してくれた。そんなわけで夕方の部は2時間遅れで始まった。
Kenziさんは、自宅で居眠りしていたようで、さらに1時間遅れで登場。
それからくたくたになるまで飲んだので、帰りは深夜の1時半。
今日は、二日酔いでした。
Kenziさんからランニングのお誘いがありましたが、まだ頭がガンガンして
いたのです。それにしても、Kenziさんはタフだなぁ。
午後になってやっと気分が良くなり、南行徳公園でやっているお祭りを
見に出かけた。「ハッピーサマーメモリーズ」と題して、模擬店が出店して
いた。そこでかき氷を食べながら、よさこいソーラン踊りを見た。
でも楽しかったですね
必ず、またありますよね?
馬肉ありがとうございました。
私が風に行った時みんなが寝ていたので
一緒に1時間ほど寝ちゃったんだけどね。(笑)
私も夕方5時頃、公園に行きました。
コインランドリーのついでだったんだけど。
もう少し早く行っていれば会えましたね。