作業開始の前に神様にウートートー(参拝)
シマー(泡盛)にマース(塩)ヒラウコー(線香)クワーシ(お菓子)をお供えして
工事の無事を祈ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ad/da54b219b151b15c0a21e70985acf109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b7/0636355765610dd9bbc704cdcfb3c6c1.jpg)
↑お坊さんじゃありませんよ従業員です。
建築の場合神主さんを呼んで「地鎮祭」を行いますが、土木の場合は工事関係者が直に祈るので
効果があります(たぶん・・)。
土を触る土木の習わしです(他の会社はわかりませんが)
「たたりは責任者である私が全部引き受けますので工事は最後まで終わらせて下さい」と祈ります。
遠くから「おっけぇ~」が聞こえたので
ガンガン掘ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/9327302092d3070ba16d065bdd9c362e.jpg)
シマー(泡盛)にマース(塩)ヒラウコー(線香)クワーシ(お菓子)をお供えして
工事の無事を祈ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ad/da54b219b151b15c0a21e70985acf109.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b7/0636355765610dd9bbc704cdcfb3c6c1.jpg)
↑お坊さんじゃありませんよ従業員です。
建築の場合神主さんを呼んで「地鎮祭」を行いますが、土木の場合は工事関係者が直に祈るので
効果があります(たぶん・・)。
土を触る土木の習わしです(他の会社はわかりませんが)
「たたりは責任者である私が全部引き受けますので工事は最後まで終わらせて下さい」と祈ります。
遠くから「おっけぇ~」が聞こえたので
ガンガン掘ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/9327302092d3070ba16d065bdd9c362e.jpg)