無題放免

バンドやってます。

キーボードをつなげてみた。

2005-03-30 | つれづれ
モニターが使えるのだからキーボードも使えます。会社の仕事ででた廃棄物のDELLのキーボードとマウスを持って帰ってきてつなげてみました。PS/2の端子が一つしかないのでPS/2スプリッターを買ってきてマウスとキーボードを繋げるんですね。キーボードが使えるのは便利です。まあ新しいリズムパターンやパッチに名前をつける時くらいしか使わないんですけどね。前機種の1680の時はRoland得意のSHIFT + ○○でフェーダーの上のボタンに割り当てられてるアルファベットと数字を打つという器用なことをやってました。慣れてくると早く打てるもんです。
で、このVS2000のオプションであるマウスはRolandによるとこのマウスしか使えませんといういつもの説明があったのですがDELLのマウスが普通に使えます。びっくりしたのは、オプションのマウスにはついてないのにDELLのマウスのスクロールが使えるんですね。なんなんですかね?このRolandの「この機種専用です、これしか使えません。」つう説明書きは。VS1680の時もハードディスクを社外品にはできませんとか書いてありましたが試してみると大丈夫でした。なんか意図があるんでしょうね。今でこそハードディスクは安くなりましたが、初期のVS専用のハードディスクは販売価格\80,000くらいしてました。そんなばか高い純正品なんか使えるかということでNETでいろいろ検索してみると世の中には兵がいっぱいいて○○製の○○は使えるぞという情報があり、早速ハードディスクをY!オクで落として差し換えてみるとちゃんと認識して使えました。当時\8,000くらいでした。ちなみに、ハードディスク自体は2.5inchでPC98ノートのフレームを使ってマウントしてあります。この98ノートのハードディスク固定フレームもY!オクで探せば送料込みで\1.000くらいでしたね。このVS2000はどうなんだろ。HDもCD-Rも小さいボディの中に完全に内蔵されているので改造は難しそうです。HDは40GBあるので必要なさそうですけど。20曲分のデータははいるでしょう。

こうして写真を見てみるとキーボードの方が横幅があるぞ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかった (Kenji)
2005-03-30 09:28:30
多分できるんだろうと思ってた キーボードとマウス

試してくれてありがとうございます。



この辺の仕様に関しては Roland独自の規格を構築したところで

開発費ばかり無駄になって たいしたメリットは無いんで

現行のPCのシステムを取り入れていると思っていましたが

試していませんでした。



使いやすいマウス探します。
返信する
オレは人柱かい ()
2005-03-30 09:55:06
Rolandってこういうのほんと多いのよ。動作の保障をしませんならわかるが、出来ませんっていいかた。失敗を覚悟でやってみるとすんなりできたりする。事前に情報は必要ですけどね、自分以外の人柱。VS880,VS1680の時はMJちゅうサイトにずいぶんお世話になりました。世の中いろんな人がいるもんで、自己責任で試して情報を寄せてくれるんだな。

基本的にVS関係の中身のパソコンぽいところはDOS/Vの世界。VS1680まで、ハードディスクは古い98ノートを流用してたくらいだ。1世代も2世代も前のね。



ツーボタンマウス+スクロールが使えるのは少し便利。スクロールは制限はあるけどいろんなところで使えるぞ。今んとこ便利なのはドラムパターン作りでパターンの切替、ベロシティ・その他の数値の上下、エフェクト関係の数値の操作etc... 右クリックで上下させていたものがいたものがスクロールで操作できる。数値の上下関係はすべて使えそうだな。

Rolandはなんで今時スクロールボタンのないマウスを選んだんだろう。不思議。さらにいえばUSB接続にはできんかったのかな?昨日サクラヤで見ていたらPS/2接続のキーボードなんて数少ないんだな。USBが主流。



しかしキーボードってこんな(\1,200~)安かったんだ?

返信する
訂正 ()
2005-03-30 09:56:54
右クリックじゃなくて右プレスしながら

パソコン雑誌風にいうと。
返信する
人柱だなんて (Ksnji)
2005-03-30 23:41:50
人柱だ なんてことは無いですよ。



助け合いです。
返信する

コメントを投稿