“ついつい力が入って...!” 2018-05-30 18:43:28 | 日記 今日は、ペットボトルを使って輪投げをしました。 最初は、遠慮がちに、次第に身を乗り出して、個人得点競技なので、全員がライバルです。 でも皆さん自然に応援されてました。(なごやか~) 次は必ず優勝するから、またしてね~!(ok) 小谷がお伝えしました。
“新しいご利用者様がいらっしゃいました。” 2018-05-17 18:29:59 | 日記 新しいご利用者様がいらっしゃいました。 とってもぬり絵がお上手な方です。 小さい時から“図画”が得意だったそうです。 『あ~。楽しかったよ!』て言って頂けるように スタッフ一同頑張ります。 少しはにかんで、下を向かれてしまわれました。(残念) 小谷がお伝えしました。
“は・つ・も・の!” 2018-05-15 14:59:41 | 日記 ご家族様から差し入れを頂きました。 去年我が家の畑で採れたスイカで、すいか割り大会をしていました。 おかわりを連発された事をご家族様にお話をしていました。(その事を覚えていて下さったのです。) 差し入れに持ってきましたー。との事です。(感激です。) 皆様(あー、おいしかったー。) 小谷がお伝えしました。
“旬の差し入れです。” 2018-05-11 18:58:54 | 日記 今が旬の“たけのこ”を頂きました。 お昼に間に合うように。 “炊きこみご飯”と“たけのこの煮物” ご利用者様達、『柔らかねー』『味もよかーくらいついとー』 皆様にほめて頂きました。(やっぱり褒められると、嬉しいですね。) またお願いしまーす。小谷がお伝えしました。
“時間を忘れてしまいそう!” 2018-05-10 19:13:41 | 日記 晴天に恵まれた本日、川上峡へ鯉のぼり見学へ行きました。 車内は、就学旅行にでも行くかのような賑わいでした。 なんだか日常のせわしない雑事を忘れて、皆様無言です。(静止画のようです。) 鯉のぼりだけが、風に身をまかせて、流れにさからわずに・・そよそよ。(はー。) 境内で記念撮影をしました。 全員で、せーの、ばんざーい! 次は、しゃききーん! そろそろ帰りますよー! 次がメインでーす。 やっぱり 小谷がお伝えしました。