何だか色々な騒動になっていて、
私の親の故郷でもあるので調べてみる気になりました。
歴史は何となく独学しましたが、
今、歴史を振り返っても、昔と解釈が全然違って今は特定の人種問題だけと悲しくなってくるので、
家族の過去を振り返ることにしました。
私が知る限り、高祖父あたりはアフリカ系の方と比較的仲良くしていましたし、今も差別意識はありませんし、
家庭によって違うのでしょうか…。違うのかもしれませんね…
祖母や親戚がずっと前から家族や先祖のことを調べていたので、
資料からみることができますが、
5,6,7, 代前にネイティブアメリカン(アメリカ先住民族)やユダヤの方々がいて、
ヨーロッパ系の家族にお嫁さんとしてきて、この時代にアメリカで何かあったのか…とか、
色々考えるところがあります。
ヨーロッパとひとくくりにしていますが、国ごとに違いがあるので振り返ると興味深いかもしれません。
(数百年前はイギリス人のことを白人、ヨーロッパは白人という認識はされていませんでした。
次第に解釈が広がり、今ではヨーロッパ系(イギリス含む)のことを指すようになりました)
他に興味深いことは、苗字と地域です。苗字と地域からアメリカでどのように過ごしてきたか検討がつきますし、
名家であれば、300年程前にアメリカに渡ってどのように財産をなくし、貧困に至ったかということもわかります。
もちろん、富を得た家族もいるでしょう。
アメリカに渡った理由も何となくみえてきますよ。
明日は面倒なことがあるので、
今日は少し落ち着いて過ごしたいと思います。
父のことばかり調べて母が怒っていますので、
いつか母側も知れたらと思います。
資料がないので私が調べるか企業にお願いするしかなさそうです。
*-*-*-*-
今日は花模様のオラクルカードを購入しました。
過去にタロットカードを使ったのですが、使うと体がかなりだるくなりますし、ついてないことが多くなりました。私だけではなく、父と祖母も過去にタロットカードを使って私と同じ体験をしていたので、私には向いていないと思って捨てました。
万華鏡から見た花模様と模様が入った綺麗なカードなので、届き次第 みなさまにお見せしようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます