佐賀県佐賀市 家具のよろこびブログ~お客様の家具選びにとことん付き合うお店です~

佐賀県佐賀市諸富町にある創業190年の家具屋よろこびのブログです。

ダイアログ・イン・ザ・ダーク 2016 佐賀

2016-10-01 15:53:41 | 勉強会・イベント
こんにちは、家具のよろこび福山です。



佐賀大学美術館で開催されている

ダイアログ・イン・ザ・ダークに参加して来ました。

写真 2016-10-01 12 46 10.jpg



このイベントは、完全な暗闇の中で、

視覚障がい者のガイドの方と一緒に

色々なアトラクションに挑戦するといったものです。



アトラクションの内容は季節によって

様々に変わりますが、

今回は「運動会」がテーマという事で

暗闇でフォークダンスをしたり、

フラフープをくぐったりしました。



普段いかに視覚からの情報に頼って生活しているかが良く分かるとともに、

視覚障がい者の方が普段感じている世界の様子の一端も知る事ができましたので、

今回の経験が障がい者の方にも使いやすい家具の発想に役立つかも知れません。



【ちなみに】

このイベントは8名が1グループになり、

お互いに助け合いながらアトラクションを行うのですが、

暗闇の中で他の人に接していると、

自分の位置を把握するのに役立つとともに、

物凄く安心感が湧いてきます。



【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

カリモクマイスター 接遇マナー研修

2016-07-10 09:00:49 | 勉強会・イベント
こんにちは、家具のよろこび福山です。



カリモクマイスターを対象にした

接遇マナーセミナーに参加して来ました。

20160710.jpg



基本的なマナーの部分を教わりましたが、

普段何気なくやっている事も

色々と意識して行う事で、

格段に丁寧な印象に変わるなぁと感じました。



実際に練習しないと身に付かない事ですので、

早速実践して行こうと思います。



【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

ガタリンピック

2016-06-07 13:32:25 | 勉強会・イベント
こんにちは、家具のよろこび福山です。



佐賀県鹿島市で開催された

第32回鹿島ガタリンピックに参加して来ました。

写真 2016-06-05 11 41 52.jpg



世界一の干満差を誇る有明海では、

砂浜ではなく広大な干潟が広がっているのですが、

その干潟を利用して行われるスポーツ大会がガタリンピックです。

写真 2016-06-05 14 18 25.jpg



開会式前は海だった場所も

写真 2016-06-05 11 02 57.jpg



協議が始まる頃には干潟に早変わり。

写真 2016-06-05 14 38 22.jpg



干潟に入るので全身泥だらけになりますが、

海の近くに住んでいても普段中々体験する機会が無いので、

とても楽しめました

(一旦汚れてしまうと、後はどれだけ汚れても変わりませんし)。

写真 2016-06-05 15 10 36.jpg



【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

中川淳氏 講演会

2016-06-03 16:08:30 | 勉強会・イベント
こんにちは、家具のよろこび福山です。



写真 2016-06-02 14 00 44.jpg



日本の工芸を元気にするという趣旨で

全国で40以上のショップを展開されている中川さんと

佐賀県の企業がコラボして、新たな土産物を開発するという

プロジェクトが行われるとの事です。

写真 2016-06-02 13 51 31.jpg



テレビ出演などもされて知名度のある方なので、

会場は数百人の聴衆で満員でしたが、

色々と気づきや発見のある

有意義な講演でした。



【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

城島酒蔵まつり

2016-02-16 09:08:18 | 勉強会・イベント
こんにちは、家具のよろこび福山です。



木の香マラソン試走会の後、

第22回 城島酒蔵びらきに行って来ました。

写真 2016-02-14 10 27 57.jpg



余り知られていないものの、

筑後平野の広がるこの地域は、日本3大酒産地の1つ



酒蔵びらきのメイン会場では、

城島町内の9つの蔵元の酒(42種類)の

飲み比べに数多くのお客さんが

(ここだけで酔っ払えますね)。

写真 2016-02-14 10 43 00.jpg



また、酔い覚ましがてらに

それぞれの蔵元を歩いて回って

そこでも色々と試飲をさせてもらいました

(福岡のランニンググループの方々は

走って蔵元を巡ってらっしゃいました)。

写真 2016-02-14 12 56 21.jpg



…午前中から酔っ払うと、

その日は一日使い物になりませんね(笑)。


【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

風浪宮大祭 稚児行列

2016-02-12 09:28:32 | 勉強会・イベント
こんにちは、家具のよろこび福山です。



1800年の歴史がある大川市の神社 風浪宮

年に一度の大祭が無事に終了しました。



これで、四つ脚のけもの&油ものが食べられない

みそぎ生活からも解放されます。



大祭最終日は、宝船の装飾を施したトラックに

着飾った子供たちを乗せてパレードする稚児行列が行われます。

写真 2016-02-11 13 34 01.jpg

写真 2016-02-11 13 34 06.jpg

写真 2016-02-11 13 34 22.jpg



現在は大祭の本番よりも

前夜祭の裸ん行の方が盛り上がってますが、

何とか改善してほしいものです。




【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

風浪宮大祭前のみそぎ

2016-02-06 10:10:10 | 勉強会・イベント
こんにちは、家具のよろこび福山です。



1800年の歴史がある

大川市の神社 風浪宮大祭が2月9日~11日に開催されます。



我が家では毎年のお祭り前の約1週間の期間

四つ脚のけもの&油ものを食べずにみそぎを行っています。



毎年この時期は油分が足らずに

肌がカサカサになるので、気を付けようと思います。



※みそぎ期間中は外食できる店も限られるので、

お付き合いが地味に大変です

(油もの抜きが、何かと厄介)。

写真 2016-02-04 12 24 01.jpg



【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

小保・榎津 藩境まつり

2015-04-21 16:11:57 | 勉強会・イベント
こんにちは、家具のよろこび福山です。



2015年4月25日(土)26日(日)に

福岡県大川市の小保・榎津地区で

藩境まつりが開催されます

(昨年までは「肥後街道 宿場町を歩く」という名称でした)。





江戸時代に全国でも珍しい藩境の町として栄えた

小保・榎津地区の昔ながらの町並みで

様々なイベントが行われます。



私福山も、25日の花嫁道中に花婿役として参加しますので、

お近くにお越しの際には是非ともお越しください。



【レアです】

江戸時代の藩の境目は

山や川などで区切られているのが大半で、

田舎とは言え町の中に藩の境目が設置され、

それぞれが宿場町として発展したというのは

全国的にも珍しい事だそうです。



【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

MG勉強会

2015-03-30 10:49:18 | 勉強会・イベント
こんにちは、家具のよろこび福山です。



大川家具工業会青年部さん主催の

MG勉強会に参加して来ました。





MG(マネジメントゲーム)は

会社経営のシミュレーションゲーム

(ゲームのモデルは製造業)、

材料の仕入れ→生産→値付けと市場への投入といった一連の流れに加えて

期末ごとに決算を行って会社の財務状況を把握しながら進めて行きます。



ゲーム自体は非常にシンプルですが、

欠品のタイミングや値下げが利益にどのくらい跳ね返ってくるかなど

色々と気付きの多い勉強会でした。



【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

裸ん行

2015-02-13 11:24:01 | 勉強会・イベント
こんにちは、家具のよろこび福山です。



北九州マラソンから帰ったその足で

風浪宮大祭の前夜祭 裸ん行に参加して来ました。





裸ん行は、締め込み姿で風浪宮に参拝する神事で

約3kmの道のりを走ります

(本日の43-45km目)。



マラソン中の向かい風もかなり冷たかったですが、

裸に比べたら、全然ましですね。



それでも、先日作成したたいまつを片手に

集団で移動しますし、

沿道では見物の方から振る舞い酒やしょうが湯などを頂いたので

楽しく走る事が出来ました

(掛け声を出しながら走ると、意外と寒く無くなります)。



【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット




家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ