佐賀県佐賀市 家具のよろこびブログ~お客様の家具選びにとことん付き合うお店です~

佐賀県佐賀市諸富町にある創業190年の家具屋よろこびのブログです。

さが桜マラソン 前日受付

2012-03-31 15:24:34 | ランニング
こんにちは、家具のよろこび福山です。



さが桜マラソン前日受付に行って来ました





今までは当日受付のみでしたが、

参加者の増加により、前日受付が行われる様になりました

(それでも、明日の朝は大混雑でしょうが)。





会場では明日の物販ブース用のテントが設営されていました





会場の桜は5分咲きと言ったところ





予報では少々気温が低いものの

晴天みたいなので

気持ち良く走る事ができそうです





【ちなみに】

こちらが先日iPhoneが水没した池

(バリアフリーじゃ無かったですね)。







【PR】
小さなお子さんにも安全な
天然塗料仕上げの国産総桐チェスト






家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

2012年プロ野球開幕!

2012-03-30 10:28:13 | ホークス
こんにちは、家具のよろこび福山です。



いよいよ、本日3月30日(金)に

プロ野球2012年シーズンが開幕します!

(←恐らく、日本人の7-8割には

どうでも良い事でしょうが)。



今年のホークスのスローガンはVV(ブイブイ)と言う事で

リーグ3連覇&2年連続日本一に向けて

ガッツリ応援しますよ~


(早くドームに行きたい)。





【個人的に】

松中が開幕4番なのがうれしいところです





【プロ野球カードは無いのか?】

コイケヤからホークスチップスが発売されるとの事

(ダイエット中なので食べませんが)。





【PR】
女の子なら誰もが一度は憧れる
アリスの世界観を再現
ラッカー塗装を施した
安心安全の国産大川家具





家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ



何の肉でしょう?

2012-03-29 14:57:36 | グルメ
こんにちは、家具のよろこび福山です。



大川市の三川屋さんで行われた宴会で

こんなお肉が登場しました





食べてみると…手前側の串と奥側の串で部位が違うらしく

(←味付けも違いました)、

手前側は歯ごたえ十分な硬めのお肉(水分少なめ)で

奥側は脂分を少し含んでいたので、やや柔らかめでした

(←こちらは味付けのニンニクの香ばしい香りが)。



何の肉か分からなかったので

やれ「ほほ肉だ」だの

「硬いハラミ」だの

「テール」だのと

皆で好き勝手言いながら食べていたのですが、

皆さんは何の肉だと思いますか?



正解は











シカ肉でした



…食べ始めた時点で結構酔っぱらっていたのに加えて

ニンニクの香りが強かったからか

意外と臭いは気にならないものですね



【ちなみに】

この日は筑後川の天然ウナギの白焼き




春らしいアサリバター等も頂きました




(次回は苺を使ったあまおうちらし寿司

あまおう軍艦巻きに挑戦したいところです)。



三川屋
福岡県大川市向島2222
0944-87-3155




【PR】
小さなお子様にも安心な
日本製ハイチェスト
ウォールナット/レッドオーク






家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

夏天の虹 みをつくし料理帖

2012-03-28 10:13:02 | 読書
こんにちは、家具のよろこび福山です。



「夏天の虹 みをつくし料理帖」を読みました




高田都さんの人気シリーズ「みをつくし料理帖」の7作目

(amazonの時代小説ランキング1位です)。



前作をブログでご紹介した時に

「往年の大映ドラマや最近の韓流ドラマみたいな

おしん的なベタな苦労話と、

それでも前向きに頑張る主人公たちのお話」
と書きましたが

今回は苦労話っぷりに更に拍車が掛かってます

(←この手のシリーズものの場合、

どうしても話が大きくなって行きますよね)。



読みながら思わず

「そんなベタな…」と突っ込まずにはおられません

(←と言いながらも、しっかり読んじゃうんですけどね)。



また、相変わらず登場する料理の描写が食欲をそそるので

読んでると無性に和食が食べたくなります



【PR】
小さなお子さんにも安全な
天然塗料「柿渋」仕上げの国産総桐チェスト





家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

かくれ家

2012-03-27 09:08:43 | グルメ
こんにちは、家具のよろこび福山です。



佐賀市のモツ鍋屋「かくれ家」さんに行って来ました



佐賀市の飲み屋街の中にある

レトロ(?)な建物

中央マーケットの中のお店です

(味がある建物とも言います)。



まずはビールで乾杯して





サラダやごぼうの唐揚げ食べながら鍋を待ちます







今回は塩しょうゆ味をチョイス





スープがウマウマでした



最近のダイエットの影響で食が細くなったのか

〆のちゃんぽんや雑炊を食べずに

鍋だけで終了

(その後も飲み歩く予定だったのでセーブしただけかも)。



ビールがもう少し美味しければ

リピートするんですけどね~



【驚き】

途中でホステスさんらしき方々が隣の席に座られたのですが

モツ鍋の臭いに負けない香水の臭いって凄いですね…



かくれ家
佐賀県佐賀市呉服元町2-1 中央マーケット内
0952-37-8723




【PR】
カリモクのロングセラー!
カフェソファーWS1183BW





家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

僕達急行 A列車で行こう

2012-03-26 14:27:11 | 邦画
こんにちは、家具のよろこび福山です。



映画「僕達急行 A列車で行こう」を観て来ました





東京の大手デベロッパーで働くこまちと

蒲田の町工場の息子こだまが

趣味の鉄道を介して知り合い、

交流しながら人間的に成長するお話



途中でこまちが福岡へ転勤になるので

九州の場面も数多く登場します

(ほぼド田舎なシーンばかりですが)。



主人公や登場人物たちの独特のセリフ回しや間の取り方、

映像の感じ、釣りバカ日誌や寅さん的な展開等

昭和映画ラブな空気が至る所に満ち溢れている映画です

(森田芳光監督の遺作なので、敢えてそこを狙ったと言うよりも

昭和から変わらずに残っている日本映画の魅力が良く出ている映画と言えます)。



観終わった後

電車でお出掛けしたくなります

(ビール飲みながら駅弁食べたい

←そこか!)。



【PR】
女の子なら誰もが一度は憧れる
アリスの世界観を再現
ラッカー塗装を施した
安心安全の国産大川家具





家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

ランニングキャプ

2012-03-25 18:54:39 | ランニング
こんにちは、家具のよろこび福山です。



4月1日に行われるさが桜マラソンに向けて

買い物をして来ました



今回購入したのは

1.アミノ酸サプリメント(1月の菜の花マラソンでも使用したもの)




2.ランニングキャップ





今まではレース中でも練習と同様に

頭にタオルを巻いて走っていたのですが

どうせならば見た目に統一感を出そうと思い

キャップを購入しました



が、何せ頭がデカいもので

ブランド云々ではなく

入るかどうかが判断基準



その為、ウェアはadidasなのに

キャップはnikeになりました

(一応、色は揃えました)。



【後は】

髪がある人よりも汗がダダ漏れになるので

どこまでキャップが止めてくれるかですね

(11月のフルマラソンではキャップだと心もとないかも)。



【ちなみに】

レース中の補給食は

以前ご紹介したスポーツ羊羹にしようかと思っていたのですが

売って無かったので、今回は見合わせました

(無難にゼリー系にしときますかね)。



【PR】
女の子なら誰もが一度は憧れる
アリスの世界観を再現
ラッカー塗装を施した
安心安全の国産大川家具





家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

ラッカー塗装

2012-03-24 13:45:09 | 家具
こんにちは、家具のよろこび福山です。



家具の塗装にはウレタン塗装・自然塗装・UV塗装など色々とありますが

その1つに「ラッカー塗装」と言うものがあります



ラッカー塗装は熱や溶剤には余り強くない物の、

塗膜が堅く透明で光沢が良いのが特徴で、

重ね塗りする必要がありますが、

時間が経っても塗膜の性能が安定しているので

後からの補修が容易にできるのが特徴です



その為、高級家具などお手入れを繰り返しながら

長くお使い頂ける家具の塗装に多く使われています

(だからと言ってラッカー塗装の家具全てが高級品と言う意味ではありませんが…)。



ちなみに、家具のよろこびで扱っている家具の中では

アリスシリーズにラッカー塗装が使われています

(←使い込んだレトロ感を出すのに丁度良いんです)。





【も一つちなみに】

家具の塗装は組み立ての過程で

「下塗り」→「中塗り」→「上塗り」と複数回行われますが

(高級家具の方が塗装回数が多い)、

家具のラベルには一番最後に行われた塗装名が表示されます

(ウレタン塗装→ウレタン塗装→ラッカー塗装だと「ラッカー塗装」表記)。



【PR】
女の子なら誰もが一度は憧れる
アリスの世界観を再現
ラッカー塗装を施した
安心安全の国産大川家具





家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

ついに、フルマラソンが習いごとレベルで語られる日がやって来た!?

2012-03-23 10:34:20 | ランニング
こんにちは、家具のよろこび福山です。



NHK教育テレビの

4月からの趣味講座の中に

「趣味Do楽 3か月でフルマラソン!」なる物を発見!





ついに、フルマラソンが習いごとレベルで語られる日が来ましたか



東京マラソン以降のランニングブームは

依然として収まる気配が無いですし

(←それどころか、年々レースの倍率が上がってます)、

各地で都市型マラソン大会が新設されていますので

こう言った講座の需要はかなりありそうですね

(←NHKはBSでもランニング番組のレギュラー放送が始まりますので

かなり力を入れているのかも?)。



面白そうなので

放送が始まったらチェックしてみようと思います



【どちらにしても】

ある程度きちんと練習しない事には

完走できませんので、

結局は本人が継続的に努力できるかどうかに掛かってます



【実際のところ】

夏場はマラソン大会が開催されないので、

この番組は10月開始の方が時期的にも合ってるのですが

余りにランニング人気が高過ぎる為に

10月からでは冬のレースにエントリーが間に合わないんですよね…



【PR】
小さなお子様にも安心な
日本製ハイチェスト
ウォールナット/レッドオーク






家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ

IKEA カタログ

2012-03-22 09:09:07 | 家具
こんにちは、家具のよろこび福山です。



来月4月11日に福岡県の新宮市に

IKEAがオープンすると言う事で

地元の情報誌etcで紹介記事が出始め

コンビニには「新宮店オープン!」のステッカーを貼った

カタログが並び始めました



同じ家具屋として避けて通れませんので、

取りあえずカタログを購入して

4月に向けての予習開始





…まぁ、オサレなカタログでございます





iPhoneのアプリでもカタログは見られますが、

紙で見た方がページのスキップもし易くて

情報もまとめ易いですね

(←単に自分が紙媒体好きなだけかも)。



オープン直後は激混みでしょうから

4月中の平日にでも見物に行って来ようと思います



【何かね】

折角なので、IKEAのポイントカードにも申し込んだのですが

登録後のアンケートで収入欄が

「400万以下」「401-1000万」「1000万以上」ってのは

商品の価格帯の割りに強気過ぎません?

(あと、「別荘持ってます」って項目とか)。



【PR】
カリモクのロングセラー!
カフェソファーWS1183BW





家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ