こんにちは、家具のよろこび福山です。
日本一の家具の街 福岡県大川市には
全国でも珍しい藩境の町があります
(江戸時代の藩の境は町外れなどにある事が多いですが、
大川ではそれが町なかにあります)。
その地域では毎年4月に藩境まつりが開催されますが、
おまつりに先駆けて町並みが行灯でライトアップされているという事で、
ランニングがてら見物に行って来ました。
![写真 2017-04-17 16 42 33.jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/fef551863cd5ceb99052cb03bf4a1fce3ea0e5f0.70.1.12.2.jpeg)
![写真 2017-04-16 20 37 59.jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/2c5ec3ba47e842881280a2240ba752a4f5ccd4ec.70.1.12.2.jpeg)
古い街並みを残している地域ですので、
暖かみのある行灯の明かりとマッチして
非常に良い雰囲気でした。
![写真 2017-04-16 20 38 52.jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/cc9a1d669057fa898f2d6577b4115a667538a179.70.1.12.2.jpeg)
![写真 2017-04-16 20 39 25.jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/024fccaae80d360f4a658a5329f7ddf9a0e9c66f.70.1.12.2.jpeg)
【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット
![](http://image.rakuten.co.jp/yorokobi/cabinet/01469330/img61109709.jpg)
家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ
日本一の家具の街 福岡県大川市には
全国でも珍しい藩境の町があります
(江戸時代の藩の境は町外れなどにある事が多いですが、
大川ではそれが町なかにあります)。
その地域では毎年4月に藩境まつりが開催されますが、
おまつりに先駆けて町並みが行灯でライトアップされているという事で、
ランニングがてら見物に行って来ました。
![写真 2017-04-17 16 42 33.jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/fef551863cd5ceb99052cb03bf4a1fce3ea0e5f0.70.1.12.2.jpeg)
![写真 2017-04-16 20 37 59.jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/2c5ec3ba47e842881280a2240ba752a4f5ccd4ec.70.1.12.2.jpeg)
古い街並みを残している地域ですので、
暖かみのある行灯の明かりとマッチして
非常に良い雰囲気でした。
![写真 2017-04-16 20 38 52.jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/cc9a1d669057fa898f2d6577b4115a667538a179.70.1.12.2.jpeg)
![写真 2017-04-16 20 39 25.jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/12/024fccaae80d360f4a658a5329f7ddf9a0e9c66f.70.1.12.2.jpeg)
【PR】
珪藻土マットに満足できない方へ!
乗った瞬間からみるみる吸水!洗濯の手間いらず!
Moiss(モイス)でできたエコな土のバスマット
![](http://image.rakuten.co.jp/yorokobi/cabinet/01469330/img61109709.jpg)
家具のよろこび
実店舗
楽天店
Yahoo!店
Facebookページ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます