『心日記』

今の私が、今、残しておきたい事などをUPしていきたいと思います(*´▽`*)

怖いモノ

2005年08月16日 21時51分48秒 | 喜怒哀楽な日常
突然ですけど…この時期、表に出ると嫌な事があります。
暑いのとかはもちろんですけど…それ以外で見て「イヤ~」って思う物が…。

それは、向日葵案山子です。
「は?(゜∀゜;)???」って感じだと思いますけど…。
嫌い…と言うか…なんかね…怖いんですよ…。
これは幼い頃からずっとで、25歳の今でも実は苦手なんですよね。

まず、向日葵。
この理由はイマイチ自分でも分かんないんですけど、あの種の部分が一番怖いです(><)
あと花自体がデカイじゃないですか?あれがどうも怖いんですよね…。
だから小学生の時向日葵を学校で育ててたんですけど水やるのが怖くて泣きそうでした(苦笑)

それから、案山子。
これは原因を最近急に思い出しました!
幼稚園児の頃あるTV番組で“案山子の役目はこんなんだよ?”的な事を放送してたのを見てたんですね。
そしたらさ~、多分今思えば子供に分かりやすく説明する為だと思うんだけど、その案山子喋ったのよ(怯)しかもよく覚えてないけどなぜかその案山子泣いてたよ?てか、こっちが怖くて泣きそうよ…(号泣)
それ以来案山子を見るたび『あの案山子も喋るん?泣くん?』とか思っちゃって未だに怖いです…

そして夏に関係無く実は…着ぐるみも怖いです(爆)
それこそ「ハイ?(・・;)」って感じですよね…(笑)
これまた理由不明で怖くて、街とか店に居たらあまり近づきません…
でも最近ちょっと克服しましたよ?OH!くんのお陰でね

と、まぁ25歳にもなるオバサン少女(なんじゃそれ?某Kさんファンの子と勝手に命名/笑)が「一体何を言よんじゃ?」って話ですけど…
皆さんはそう言うモノってないですか~?

あぁ、お盆休み終わったよ…?明日からまたあの会社へ行かなきゃ…(爆)

あ、今日ガソリンスタンドへ洗車に行ったら洗車機が“使用休止中”になってました
水不足本格的にヤバイです
誰か早明浦ダムに水を与えてください

追伸:本日お昼前にまた大きな地震がありましたね。
今回の地震の範囲はすごく広かったみたいで、四国も体では体感しなかったですけど揺れたみたいです。
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
そしてまたいつも言ってますけど『もういつどこで何が起こるか分からないから“今”を大切に生きよう。』と、自分に気合を入れなおしました。
ダメですね…。何かが起こらないとこういう当たり前の事忘れてしまう自分って…。


『心日記』足跡
↑ゲストブック&掲示板みたいなモノです自己紹介とか何でも書いてくれると嬉しいです

『心日記』モンキーバナナ
来るたびに↑クリックして遊んでくださいね♪