◎晴れ/曇り・・・
●丸井・柏店 ~店頭広場にて~
14:00~/16:00~ (30分間のパフォーマンスショーХ2回)
天気は良かったですが、店頭なのでそれなりに風も吹いていて、少し肌寒い感じ・・・(*_*)
・・・でした!
◎晴れ/曇り・・・
●丸井・柏店 ~店頭広場にて~
14:00~/16:00~ (30分間のパフォーマンスショーХ2回)
天気は良かったですが、店頭なのでそれなりに風も吹いていて、少し肌寒い感じ・・・(*_*)
・・・でした!
◎晴れ/曇り・・・
●アルゼンチンタンゴ 倶楽部
19:00~21:30
久しぶりのタンゴ倶楽部です~・・・
いや~、いい汗かきました・・・(ノ^^)八(^^ )ノ
○東銀座・歌舞伎座にて・・・
◎晴れ・・・
今日も天気がよく、ぽかぽか日和・・・
●三月大歌舞伎~夜の部~
一、「鈴ヶ森」(43分)
二、「京鹿子娘道成寺」(76分)
三、「江戸育お祭佐七」(85分)
16:30~20:39
3月の大歌舞伎・夜の部どうにかギリギリ観に来る事が出来ました~(^O^)
3月は打ち合わせだの、舞台だの、稽古だので、なかなか空き時間が持てず・・・
今日になってしまいましたm(_ _)m
いやぁ~、それにしても春ですね~
桜も至る所で咲いてますし・・・
土産売り場も・・・桜が満開、桜関係・ネーミングのモノが沢山たくさん・・・
ハイ(・_・)エッ......?
○東銀座・歌舞伎座にて・・・
「京鹿子娘道成寺」&「江戸育お祭佐七」
「娘道成寺」は今の時期にピッタリの作品ですな~(^o^)/
桜が盛りの道成寺を舞台に・・・
この作品はかなりの回数・色々なキャストのを観てきましたが、今回は上方の藤十郎さんと東の團十郎さんの顔合わせで・・・
また一味違った感じで良かったと思いますよ~
・・・なかなか楽しめました(^_^)v
意外と毎月違った煎餅が売っているんだよね~・・・
煎餅好きにはたまらず、ついつい毎回食べた事の無い煎餅を買ってしまい・・・
合間にボリボリとかじりながら観ています~
今は桜のシーズンなのでしょう・・・
桜にちなんだ商品がチラホラ・・・
と言う訳で今回の一品はコチラ・・・(・_・;)
「桜せんべい」
そのままじゃん(・_・)エッ......?
さくら葉入りのえび味の煎餅です~
・・・もちろん「歌舞伎そば」・かき揚げは、今回も食べました~(*^_^*)
ご馳走さまです~m(_ _)m