見出し画像

yoshikazu blog

SDGsがカール・マルクスの主張と言ってODAと中華人民共和国を無理矢理くっ付けて考える奴が居ます。

Xで馬鹿が勝手に資料くれるんですけどね。
SDGsがカール・マルクス主義と同じだと言う馬鹿とRAPT理論+αですのでね。

貧困と飢餓を無くそう等で共産主義と中華人民共和国を引っ付けて考えている馬鹿な連中が居ますのでね。

貧困と飢餓を無くして誰でも自分に応じた教育を受けられる此れは、共産主義の理念ですが此れを否定するのは、とても問題ですのでね。

日本が出している発展途上国政府開発援助(ODA)も持続可能な社会の実現も目的としてやって居ますのでね。

共産主義者以外にも聞きたいが貧困と飢餓を無くして誰でも教育を受けられる社会を作ったら悪いのか?😓

SDGsと言うのは、持続可能社会と言う意味でODAを通じて発展途上国に持続可能社会を作ったら悪いと言う発送ですのでね。

此れは、善悪が分別出来無いカール・マルクスの理論理念だ共産主義だ共産主義だ中華人民共和国だ中華人民共和国が国際機関を乗っ取ったと言う理論の飛躍ですのでね。

政府開発援助(ODA)の目的とは、受ける国が無償ODA(贈与)有償ODA(円借款)を通じて経済的に発展し農業開発資源開発して飢餓や貧困を克服し質の高い教育を受けられる様にするのが目的ですのでね。

カール・マルクスの理念と共産主義と中華人民共和国を無理矢理くっ付けて考えるとこう言う変な事を考える奴が出るんだな。
国連が掲げる「SDGs(持続可能な開発目標)」はカール・マルクスの「共産主義宣言」の丸写しだった!! 国際機関を乗っ取り、世界を共産主義に染めていく中国共産党

国連が掲げる「SDGs(持続可能な開発目標)」はカール・マルクスの「共産主義宣言」の丸写しだった!! 国際機関を乗っ取り、世界を共産主義に染めていく中国共産党

現在、国連は「持続可能な開発目標(SDGs)」と呼ばれる17の開発目標を掲げ、さらにその下に、169の達成基準…

RAPT理論+α



ODA(政府開発援助)とは?特徴やSDGsとの関連を専門家が解説

ODA(政府開発援助)とは?特徴やSDGsとの関連を専門家が解説

ODA(政府開発援助)とは、特定の開発途上国・地域に対して、主に経済開発や福祉の向上に寄与することを目的として、公的機関によって供与される贈与および条件の緩やかな貸...

SDGs ACTION



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「社会問題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事