文書の構成が無茶苦茶で系列立てて書けない人
他人のブログやYouTubeを貼っているだけで感想もコメントも無い人
理路整然と書いている人理論的に書いている人文書の構成がきちんと出来ている人とそれ以外の違いは、頭の中で書く文書を理論的な観点で考えて書いているや考察交えたりしながら書いている人が多い傾向ですが間違っている場合も在ります。
文書の構成が無茶苦茶な人人を嘲笑する様な文書を書く人は、唯直感的に書いている人が多く情報を頭の中で纏める力が弱い傾向に在ります。
ブログを短時間に複数書く人の場合は、自己顕示欲が強い人と知らせたい事が複数有る人ですが文書構成に考察や理論的な観点が入っている人と入っていない人の違いは、文書構成が無茶苦茶でどういう意図なのかわからない人人を嘲笑する様に書く人は、得てして文書構成力が弱く理論的な観点が抜け落ちていますね。
誤字脱字じゃ無くて全体的に文書の構成が無茶苦茶です。
理論的視点や理論的思考理論的観点に立って書かれている文書は、理路整然と書かれているか理論的に書かれていますね。
自己顕示欲が強い人で理路整然と書いていない人何でもかんでもこじつける人人を嘲笑する様に書く人は、得てして考察能力や理論的思考能力に欠ける傾向に在ります。
ニュースを見た読んだ時に直ぐに考察も情報収集もせずに書いて良いのは、既に既得情報得ている場合ですね。
私もブログ1日に4つ5つ最大でグーブロアメブロ合わせて10書いている時や1時間以内に複数書く事が在りますが考えながら書いていますのでね。
どういうニュースを引用するか複数引用する場合は、どれとどれ選ぶかは、書く前にある程度絞り込みますのでね。
一つのブログに纏めるよりも2つに分けた方が伝わり易いや複数の同時並列思考を分けて書く場合も在りますのでね。