見出し画像

yoshikazu blog

ウクライナ支援は、ロシア凍結資産運用益で凍結資産を使っている訳ではありません能登半島の復興復旧予算は、必要な時に必要なだけ出す物です。

ウクライナ支援は、ロシア凍結資産じゃ無くて凍結資産の運用益で凍結資産を使っている訳ではありません。
能登半島の復興資金が少ないと言っていますがそもそも能登半島の復興資金は、必要な時に必要なだけですので一気に出す物ではありません。
そもそもロシア凍結資産運用益で凍結資産に一茶手を着けていません。
能登半島の復興資金は、税収等ですがウクライナ支援は、融資で凍結資産運用益で返済もロシア凍結資産運用益でと言う事です。

そもそも能登半島の復興資金は、税収等から必要な時に必要なだけ出す。

ウクライナ支援は、融資でロシア凍結資産運用益を貸してロシア凍結資産運用益で返済して貰う日本は、ウクライナ支援に1円も出していない。

能登半島の復興資金は、既に6600億円と豪雨被害復興予算3704億円と言っても能登半島地震の復興復旧予算に上乗せ分ですですしそもそも能登半島の復興復旧予算は、2025年度の当初予算にも入っていますので1兆円が2023年度2024年度予備費等から補正予算も合わせて2025年度2026年度も出ます。

【悲報】日本はウクライナ支援に何兆円も投じてきたが、能登半島地震や奥能登豪雨の復旧復興予算がわずか3704億円だったと判明 | jnnavi

【悲報】日本はウクライナ支援に何兆円も投じてきたが、能登半島地震や奥能登豪雨の復旧復興予算がわずか3704億円だったと判明 | jnnavi

SPUTNIKによると… 日本や西側によるウクライナ政府の財政支援は2024年12月末時点で1110億ドルとなった。これに3年間の軍事支援(1760億ドル)を加えると、総額は2820億ドル...

jnnavi



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治経済」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事