消費税を減税したら低所得者程負担が増えます。
消費支出が少ない中低所得層と消費支出が多い高所得層では、どう恩恵受けるのは、高所得層です。
消費税を減税すると別途財源がと成れば所得税上げるや社会保証費が上がり低所得層程負担が増えるんです。
年金受給者は、年金の減額に病院での窓口負担増に加えて国民健康保険料値上げが起こりますが其れで良いなら消費税を減税して社会保証費を値上げして所得税増税してで良いなら消費税を減税したら良いんですね。
消費税を減税すると別途財源を確保する為に社会保証費を値上げしてで消費支出が多い高所得層だけに恩恵受けて中低所得層は、消費税が下がった分以上に社会保証費や所得税が増えたらどうするんだ⁉️